見出し画像

学習用・仕事用音楽はYoutubeがオススメ

学習中は常に音楽を聞いている、大学研究員Hです

(Youtubeや他のサイトでビデオ講義を聞いている時以外)

世の中とても便利になりました

Youtubeで音楽再生、ライブ再生

chromeのプラグインを使えば広告無しで学習用音楽を聴き放題だし

chromeのプラグインはここで検索すれば
下の様な便利な無料の機能が沢山転がってます

YoutubeのAutoplayを使えば
1曲選んだ後は
Youtubeが自動で選曲してくれるし

Youtube Musicでは
好きなアーティストを選んだ後
Mixtapeを選ぶと
結構な割合で自分の好きな曲を選んでくれるし
(下の様な感じで)

ホント、便利な世の中になりましたね

Apple製品でも、そういった機能が出てきたし
(Appleの選曲は神)

つまり、
Sam Smith、Ed Sheeran、John Legend
最高という事です


神曲



この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,752件

サポートありがたいです。使い道は、日本の研究者に会って話しをしたり、今後の研究者の可能性等を広げる活動に使いたいです。