参拝日記(初不動)

昼食に味噌ラーメンを食べて。
母と一緒に出かける。初詣。

お正月は混むので。
最近では旧正月明けに参拝。

信心深いわけではなく。
信仰する宗教もない。

家の近くの神社へ。
最近、境内を新しく建て直した。

それから車で。
地元の大きい神社へ。

混んでいた。なぜ。
今日は初不動という日だった。

何か縁起が良さそうでラッキー。
と思うことにした。

お札とお守りを納めて。
参拝。
手を合わせて目をつぶった時の。
特別な感覚。

別にそんなに。
スピリチュアルな性格でもないのだが・・。


亡くなった祖父は、乱暴者だったが。
毎日、神棚の榊、仏壇の花の水替えを行い。
手を合わせていた。

今は榊を飾っていない。仏壇も造花だが。
私は毎日、手を合わせている。


新しいお札とお守りを買って帰る。

近くに。
新しいスーパーがオープンしていた。
駐車場に車がたくさん停まっていたので。
激安の予感。
入ってみると。ビンゴ!
母はテンションが上がっていた。

オープンセール。
フルグラが安い。超熟が安い。
アクエリアス。無調製豆乳。
アリエールが安い。満足。


1月28日。初不動の日は。
祖母が嫁いできた日らしい。
母はよくその話を聞かされたという。
すごく寒い日だったらしい。

今日は天気が良くて。
そんなに寒くなかった。

良い予感を持って。
いい感じで行きたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?