雲外蒼天

日経225、FX、CX、仮想通貨などを得意としています。人生にハイレバレッジを!CFT…

雲外蒼天

日経225、FX、CX、仮想通貨などを得意としています。人生にハイレバレッジを!CFTC、証券会社手口をもとにマーケットを分析してお金の流れを読むのを生きがいにしています。

最近の記事

8月第1週(5日~9日)この週何があった?

日経平均株価(8/2) 金曜日終値35,909.70円 日経平均株価(8/9) 金曜日終値35,025.00円 前週比 -884.70円 《この週何があった?》 8月第1週(5日~9日)     5日(月)  (プライム)日経平均はブラックマンデーを超える下げ幅。米雇用統計悪化による景気後退観測や円高進行、バフェットのアップル株半減に加えて、イランによるイスラエル攻撃が5日にもとの米国務長官の発言も警戒された。信用取引の追証発生による投げや新NISAを始めた人たちの

    • 7月第5週(29日~8/2)この週何があった?

      日経平均株価(7/26) 金曜日終値37,667.41円 日経平均株価(8/ 2 ) 金曜日終値35,909.70円 前週比 -1,757.71円 《この週何があった?》 7月第5週(29日~8/2)     29日(月)  (プライム)日経平均は9日ぶりに反発。先週末の米国でハイテク株安が一服したため、リバウンド狙いの買いが入った。全面高で半導体関連を株式売却益期待の保険株が買われ、東京製鉄は増額修正と自社株買いを発表しストップ高。フジクラと古河電工はSMBC日興が

      • 7月第4週(22日~26日)この週何があった?

        日経平均株価(7/19) 金曜日終値40,063.79円 日経平均株価(7/26) 金曜日終値37,667.41円 前週比 -2,396.38円 《この週何があった?》 7月第4週(22日~26日)     22日(月)  (プライム)バイデン大統領が大統領選挙から撤退し、トランプ再選確率が低下するという見方で日経平均は下落した。米国株安が警戒され、ディスコや日立、太陽誘電などのハイテク株が売られた。その他、トランプ銘柄の三菱重工をはじめとした防衛関連と、関税引き上げ

        • 7月第3週(16日~19日)この週何があった?

          日経平均株価(7/12) 金曜日終値41,190.68円 日経平均株価(7/19) 金曜日終値40,063.79円 前週比 -1,126.89円 《この週何があった?》 7月第3週(16日~19日)     15日(月)  休場(海の日) 16日(火) (プライム)トランプ氏銃撃事件で当選確率が高まったという見方から減税や規制緩和による米国株高期待で、日経平均は前場に一時329円高の4万1520円となった。しかし、対日関税の引き上げなどが警戒され、上げ幅を縮めた。ト

        8月第1週(5日~9日)この週何があった?

          7月第2週(8日~12日)この週何があった?

          日経平均株価(7/ 5 ) 金曜日終値40,912.37円 日経平均株価(7/12) 金曜日終値41,190.68円 前週比 +278.31円 《この週何があった?》 7月第2週(8日~12日)     8日(月)   (プライム)日経平均は一時取引時間中の最高値を更新したが後半は下落。太陽誘電やSMC、ダイキン工業が買われ、三菱重工とソフトバンクGは伸び悩んだ。三井松島は業績上方修正で、ジンズは6月既存店販売で大幅高。栗本鉄工は首相が「水道管耐震化」全国緊急点検を指

          7月第2週(8日~12日)この週何があった?

          7月第1週(1日~5日)この週何があった?

          日経平均株価(6/28) 金曜日終値38,583.08円 日経平均株価(7/ 5 ) 金曜日終値40,912.37円 前週比 +2,329.29円 《この週何があった?》 7月第1週(1日~5日)     1日(月)   (プライム)日銀短観の製造業・大企業の業況判断が市場予想を上回り、日経平均は買い先行となったが4万円手前で頭打ちとなり、上げ幅を縮めた。1~3月期のGDPが大幅下方修正され後場はもみ合い。中国輸出コンテナ運賃指数の上昇で海運が買われ、百貨店のJフロン

          7月第1週(1日~5日)この週何があった?

          6月第4週(24日~28日)この週何があった?

          日経平均株価(6/21) 金曜日終値38,596.47円 日経平均株価(6/28) 金曜日終値38,583.08円 前週比 -13.39円 《この週何があった?》 6月第4週(24日~28日)     24日(月)   (プライム)菅前首相が岸田首相に対して事実上の退陣要求を示したことを受けて、解散総選挙になると株高の経験則の連想が働いた。円相場が1㌦=160円に接近したため、トヨタやホンダが買われ、1㌦=135円前提のレーザーテックも高い。日銀金融政策決定会合の「主

          6月第4週(24日~28日)この週何があった?

          6月第3週(17日~21日)この週何があった?

          日経平均株価(6/14) 金曜日終値38,814.56円 日経平均株価(6/21) 金曜日終値38,596.47円 前週比 -218.09円 《この週何があった?》 6月第3週(17日~21日)     17日(月)   (プライム)大幅安で一時3万8000円割れ。日銀総裁が国債買入の減額は「相応の規模」と発言したことに加え、次回の7月末の決定会合では利上げも一緒にというリスクシナリオも警戒された。 6月30日の仏総選挙では極右政党が下院で最大勢力となると債務危機が発

          6月第3週(17日~21日)この週何があった?

          6月第2週(10日~14日)この週何があった?

          日経平均株価(6/ 7 ) 金曜日終値38,683.93円 日経平均株価(6/14) 金曜日終値38,814.56円 前週比 +130.63円 《この週何があった?》 6月第2週(10日~14日)     10日(月)   (プライム)日経平均は反発。米金利上昇を受けて日本の長期金利も上昇したため保険株が買われ、1㌦=157円台の円安を受けて自動車株や非鉄株も高い。レーザーテックやソシオネクストも買われ、日立は2027年をめどに生成AIを使って新たなサービスを開発でき

          6月第2週(10日~14日)この週何があった?

          5月第4週(20日~24日)投資部門別売買状況

          日経平均株価(5/17) 金曜日終値38,787.38円 日経平均株価(5/24) 金曜日終値38,646.11円 前週比 -141.27円 《この週何があった?》 5月第4週(20日~24日)     20日(月)   (プライム)先週末のNYダウは終値で初の4万㌦乗せとなったが、半導体株中心にナスダックは小幅安だったため、週明けの日経平均は小安く始まった。しかし、モルガン・スタンレーがTOPIXの来年央の目標株価を2800→3200に引き上げたことが好感され、買い

          5月第4週(20日~24日)投資部門別売買状況

          6月第1週(3日~7日)この週何があった?

          日経平均株価(5/31) 金曜日終値38,487.90円 日経平均株価(6/ 7 ) 金曜日終値38,683.93円 前週比 +196.03円 《この週何があった?》 6月第1週(3日~7日)     3日(月)   (プライム)日経平均は続伸だが、3万9000円では上値抵抗。三菱UFJや東京海上、野村HDなど金融関連が買われ、海運や倉庫運輸も高い。東京エレクは7日ぶりに反発。メルカリはビットコイン取引サービスを行っており、不正流出があったDMMビットコインからの乗り換

          6月第1週(3日~7日)この週何があった?

          5月第5週(24日~31日)この週何があった?

          日経平均株価(5/24) 金曜日終値38,646.11円 日経平均株価(5/31) 金曜日終値38,487.90円 前週比 -158.21円 《この週何があった?》 5月第5週(27日~31日)     27日(月)   (プライム)米国休場前で前場は上値は抑制されたが、金利上昇によるインフレヘッジの買いが入り終盤は上げ幅を拡大した。保険が高い。日本郵船の社長の1年後の決算発表をPBR1倍超の状態で迎えたいとのインタビュー記事でほかの海運株も買われた。データセンターに

          5月第5週(24日~31日)この週何があった?

          5月第3週(13日~17日)この週何があった?

          日経平均株価(5/10) 金曜日終値38,229.11円 日経平均株価(5/17) 金曜日終値38,787.38円 前週比 +558.27円 《この週何があった?》 5月第3週(13日~17日)     13日(月)   (プライム)日銀が国債買い入れオペを減額したため金利が上昇し、日経平均は一時3万8000円を割り込んだ。有利子負債が大きい不動産株や電力株が売られた。東京エレクは今期予想が市場の期待に届かず小幅安だったが、TOWAは3期ぶりに最高益見込むため、上場来

          5月第3週(13日~17日)この週何があった?

          4月第2週(8日~12日)投資部門別売買状況

          日経平均株価(4/ 5 ) 金曜日終値38,992.08円 日経平均株価(4/12) 金曜日終値39,523.55円 前週比 +531.47円 《この週何があった?》 4月第2週(8日~12日)     8日(月) 【東証概況】 (プライム)先週末の米国株反発が好感されたが、先週金曜日の下げ幅(781円)に対しで戻りは限定的。ソシオネクストやディスコ、東電が買われ、キューピーは業績上方修正で急騰した。ミズノはSMBC日興証券が新規「1」と発表し続伸。アシックスはグロー

          4月第2週(8日~12日)投資部門別売買状況

          5月第1週(4/30~5/2)

          日経平均株価(4/26) 金曜日終値37,934.76円 日経平均株価(5/ 2 ) 木曜日終値38,835.10円 前週比 +900.34円 《この週何があった?》 5月第1週(4/30~5/2)     29日(月)  休場(昭和の日) 30日(火) (プライム)続伸。ソシオネクストは北米データセンター向け契約間近期待で上昇。日立は1対5の株式分割と自社株買いの発表で、三菱電機は今期業績予想がアナリスト予想を大きく上回り、値を飛ばした。コマツも自社株買いの発表で

          5月第1週(4/30~5/2)

          5月第2週(7日~10日)この週何があった?

          日経平均株価(5/ 2 ) 木曜日終値38,835.10円 日経平均株価(5/10) 金曜日終値38,229.11円 前週比 -605.99円 《この週何があった?》 5月第2週(7日~10日)     6日(月)  休場(振替休日) 7日(火) (プライム)連休中の米国株が上昇続きだったため、日経平均は反発。米アップルがデータセンター向けAI半導体を開発へと報じられ、レーザーテックやディスコ、東京エレクが買われ、データセンターのさくらインターネットが急騰。楽天は傘

          5月第2週(7日~10日)この週何があった?