見出し画像

5月第3週(13日~17日)この週何があった?


日経平均株価(5/10) 金曜日終値38,229.11円
日経平均株価(5/17) 金曜日終値38,787.38円
前週比 +558.27円



《この週何があった?》


5月第3週(13日~17日)



   
13日(月)  
(プライム)日銀が国債買い入れオペを減額したため金利が上昇し、日経平均は一時3万8000円を割り込んだ。有利子負債が大きい不動産株や電力株が売られた。東京エレクは今期予想が市場の期待に届かず小幅安だったが、TOWAは3期ぶりに最高益見込むため、上場来高値。SUBARUは今期営業減益予想で売られたが、ユニプレスは増配が好感されストップ高。ノーリツ鋼機は好決算でストップ高。アシックスは好決算と1対4の株式分割発表でストップ高。
【日経平均】           38,179.46円 -49.65円
【TOPIX】               2,724.08 -4.13
【売買代金】      4兆6,093億円
【時価総額】     947兆7,771億円
【値上がり】               808銘柄
【値下がり】               807銘柄
【変わらず】                    36銘柄
【新高値】                      128銘柄
【新安値】                        61銘柄
【騰落レシオ】            108.09% -0.09
【サイコロジカル】          6勝6敗






14日(火)
(プライム)朝方の買い一巡後に伸び悩んだが、米国で発表される物価指数の上昇率が前月に比べて鈍化するという見方もあり、大引けにかけて堅調となった。レーザーテックとソフトバンクGが堅調で、任天堂はスイッチ後継機への期待で上昇。ENEOSは大規模自社株買いの発表で急騰。大林組を古河電工、三菱製紙が今期予想で大幅高。一方、スクエニは減益決算でストップ安。鹿島は減益予想で急落し、ケイアイスター不動産は減配が続く見通しが失望された。
【日経平均】           38,356.06円 +176.60円
【TOPIX】               2,730.95 +6.87
【売買代金】         5兆680億円
【時価総額】     949兆9,089億円
【値上がり】               746銘柄
【値下がり】               874銘柄
【変わらず】                    31銘柄
【新高値】                      101銘柄
【新安値】                        52銘柄
【騰落レシオ】            105.10% -2.99
【サイコロジカル】         6勝6敗



15日(水) 
(プライム)NASDAQの最高値更新を受けて、日経平均は朝方460円高となったが、買い一巡後は伸び悩み、値を消した。米消費者物価の発表と日本の1~3月期のGDP発表を前に手控え姿勢となった。ソニーGは株式分割を自社株買い、増配を発表し大幅高。三越伊勢丹は好決算と増配、自社株買いを発表し急騰した。一方、ニトリは今期予想がアナリスト予想を下回り急落した。三井E&Sは米国港湾クレーンで追加発表がなく下落。荏原が売られた。
【日経平均】          38,385.73円 +29.67円
【TOPIX】              2,730.88 -0.07
【売買代金】        5兆141億円
【時価総額】    949兆1,112億円
【値上がり】              482銘柄
【値下がり】            1140銘柄
【変わらず】                   29銘柄
【新高値】                       97銘柄
【新安値】                  91銘柄
【騰落レシオ】           104.06% -1.04
【サイコロジカル】         6勝6敗




16日(木)
(プライム)米国で年内2回の利下げ予想の再燃を受け、米国株が最高値を更新。日経平均はAI・半導体関連が牽引し上昇したが、円高で自動車が売られ、バリュー株も安いためTOPIXは足踏み。リクルートは買収と自社株買いを行い、ネットキャッシュの水準を下げると発明し人気を博した。中小企業向けに複合機などの販売・保守のスターティアは大幅増配が続く計画で急騰。三菱UFJは自社株買いを発表したが昨年に比べて規模が小さいため売られた。
【日経平均】         38,920.26円 +534.53円
【TOPIX】             2,737.54 +6.66
【売買代金】       5兆657億円
【時価総額】   951兆3,350億円
【値上がり】             607銘柄
【値下がり】             994銘柄
【変わらず】                  50銘柄
【新高値】                      47銘柄
【新安値】                    142銘柄
【騰落レシオ】            97.88% -6.18
【サイコロジカル】        7勝5敗



17日(金)
(プライム)米国株の反落を受け、日経平均も反落したが、昨日とは逆にTOPIXはこじっかりだった。銀行株が買われたことやプライム市場全体では上昇銘柄数方が多いことがTOPIXを支えた。電力と鉄鋼、自動車も上昇。中国が不動産市場の救済策として地方政府に売れ残り住宅買い取らせる案を検討で、ニデックや資生堂、宮越HDといった中国関連の一角が上昇。東京エレクや信越化学など半導体関連が売られ、電通は海外の回復が見通しにくく下落。
【日経平均】          38,787.38円 -132.88円
【TOPIX】              2,745.62 +8.08
【売買代金】       4兆236億円
【時価総額】   953兆7,844億円
【値上がり】             999銘柄
【値下がり】             592銘柄
【変わらず】                  59銘柄
【新高値】                      63銘柄
【新安値】                      91銘柄
【騰落レシオ】            96.40% -1.48
【サイコロジカル】        6勝6敗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?