見出し画像

お仕事たのしかった〜の日

こんばんは、ゆでたまごです。

8時間ほどの仕事を終え、最寄りのスターバックスで冷たいパッションティーを飲みながらこれを書いています。今日もよく動いた。この上旬は月の巡り的にも私にあっている期間なのかもしれない。

朝は6時頃起床、洗濯機を回しながら10分ほどストレッチ。ピラフを食べて、朝の準備をして、2時間ほど家のことをあれこれする。掃除や片付けをすると心が浄化される。自分軸が真っ直ぐになる心地がする。

15分ほどお昼寝をしてから30分のサイクリング。その後、ブルーボトルコーヒーでカフェラテとココナッツのパウンドケーキを食べながら1時間ほど仕事。午後からは現場仕事。大きい企業さんとのお仕事で規模も大きく、レンボーブリッジを車で通りながら眺める景色がここ最近で1番心踊った。なんか見える世界が現実と思えなかった。あんなにも高い建物、

もちろん、途中で嫌なこと、疲れたな〜と思う瞬間はあって、自分に嫌気がさすことはあったけど、次から改善すれば良い。と前向きになれるほど今日の現場がたのしかった。何が楽しかったのかな。とにかく今に自分がいたこと、その場にいた皆さんがとても良い方であったこと、みんながいいものを作ろうという意識のもと動いていたこと、とにかく怖い人がいなかったことが大きかったな、わたしにとっては。現場ってピリピリしがちだもんね。あ〜良かった、今日の現場に行けて良かった。ああいう空間を作れる人間になりたい。そのためには、事前準備をしっかり、参加するみんなに愛を持って挑む、自分の健康は当たり前に守り、その上で周囲に目一杯気を配る。

仲間内でごはんを食べて解散。労働後のごはんは美味しい。汗まみれで電車に乗るのも嫌だったので、1時間自転車を漕いで帰ってきた。風が涼しくて気持ちがいい。程よい疲れ。早く帰ってシャワーが浴びたいね。

体を動かすことで本当に自分を整えることができる、マジ。明日は夕方までお仕事して、展示を2件はしご、友人と夜ごはん。もっと需要のある人間になりたいので頑張るぞー!

ではでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?