見出し画像

毎週堂 8月4週目は「オジサンの責務 」の記事が人気でした。

平日毎日発行しているメルマガ「毎日堂」のクリックランキングをまとめた毎週堂です。8月4週目は「オジサンの責務 」の記事が人気でした。

ということでトップ10記事の紹介です。お手軽に情報を集めたい人はお読みください。目次ですべてばれてますが気にしませんw

※単発記事は500円で、マガジンを購読していただければ月に1000円なのでかなりお得です。初月無料なのでとりあえず登録して読んでみてください。

◇1位
オジサンの責務|kazkida|note

社会のリーダーや、職場のリーダーが不機嫌だとその組織の雰囲気が悪くなりますね。あなたはあなたの顔色を伺う部下がビクビクするのを見て気持ちいいのかもしれませんが、最悪です。やめましょう。

◇3位
リーダーのいちばん大切な仕事は「機嫌よくいること」だと思う|茂森 仙直/アクアリング代表|note

いつも機嫌よく、話しかけやすい人のところには、自然と情報が集まってきます。そして情報が多いほど、よりよい意思決定ができる。
だから「リーダーが機嫌よくいること」はとても大切なんです。

1位と3位は機嫌よくいることの重要性が書かれた記事でした。機嫌よくといわれてもそんなもん無理!と思うこともありますが、そこは自分次第なので周りのことに影響されるに上機嫌でいられるようにしたいものです。

自分の思うようにいかないと不機嫌になりがちです。自分以外のことはコントロールできないと思ったほうがいいし、自分ができないことをやってもらっていて助かると思っていれば機嫌が悪くなることも減ります。

笑う門には福来る、ということわざの通りです。

◇2位
僕の生き方、耐えられない人も多いと思いますよ──コツコツ投資を15年、厚切りジェイソンの“ぜいたく”な暮らし(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

僕はお金を使わない。使わなくていいからこそ、こういう状態にある。僕が、節約をして地味に生活をすることに満足できる人だから。FIREとか、資産という言葉に魅力を感じている人って、地味な人生を送りたくないじゃない? 例えば、毎回新しいiPhoneが欲しいとかね、そういう発想だと、お金はたまらないです。世の中の物欲に巻き込まれている人は、そこから抜け出しにくいと思う

物欲に巻き込まれていながらもお金を稼いでいる人っていますが、そんな人は金の亡者的な感じがしますよね。それはそれで人それぞれなので問題ないと思ってます。

いろんなものを捨てるというか、本当に必要な価値観だけ残した時に何が残るのか?時間なのか、お金なのか、それ以外なのか。

なんでもかんでも気にするのではなくて1つに絞ってみるといい人生になるかもしれません。

◇4位
フリーランスを目指すエンジニアに贈る10のアドバイス:仕事が「つまんない」ままでいいの?(92)(1/3 ページ) - @IT

メンタルケアには十二分に意識を向けてほしいなと思います。
 毎月安定した給与が入るサラリーマン時代にはたぶん想像してもできないと思いますが、安定的な収入がないときに預金残高が減っていく様は、想像以上にきついです。

◇9位
退院して6ヶ月経って思うこと|もーこ|note

大きく言うと「ひとりで抱えている」状態を無くしていく、私自身が「先頭に立たずとも業務がまわっていく」状態を作っていきたい。
私が働けなくなることや時短になることで業務が止まったり滞ってしまうこと、他にやれるメンバーがいないということがリスクとなってしまったからです。

4位と9位はメンタル面での安定性が重要だという記事でした。これはもうフリーランスに限らず働いている限りは最も重要なことだといってもいいと思います。貧すれば鈍す、ということわざの通り良くない思考に入っちゃうと止まりません。

私も昔はダメだったらどうしようとか考えることが多かったものの、そんな心配をしても仕方ないので、そうならないように将来をどうするのか?だけを考えるようになりました。

未来はどうなるかわからんものの、自分の力でどうにかできる部分もあります。であれば、明るい未来を考えたいですよね。

あとは周りに話せる相手、信頼できる相手を持つようにすること。話せないと自分の内側にたまってしまって悪い方向に進んじゃいます。

◇5位
「最適化されたターゲティング」はどんな機能? ASUEでも使ってみた - リスティング広告運用代行ならASUE

https://asue.jp/blog/?p=19296

この機能は、Google 広告の機械学習を利用して広告配信を行うことができる、ターゲティングの自動化機能の1つです。キャンペーンの目標と、実際のリアルタイムなCVデータを利用してGoogle 広告が機械学習を行い、CVに至る可能性が高い新たなユーザー群へリーチすることができます。

ある程度CVが獲得できている場合に使える広告ということですね。手堅いキーワードなどでCVをとって、そこから広げるという流れ。CVがない場合はちょっと難しそう。

このへんの設定って言葉だけも説明だけもわからんのでやってみるしかないというのが現実。広告費はもったいないかもしれませんが、その先の可能性を考えると投資だと思っておきたいですね。

ここから先は

983字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしていただけると今後の更新も頑張れそうです~。