見出し画像

毎週堂 5月2週目は「混んだ店とスカスカな店の、接客の違い」の記事が人気でした。

※単発記事は500円で、マガジンを購読していただければ月に1000円なのでかなりお得です。初月無料なのでとりあえず登録して読んでみてください。

平日毎日発行しているメルマガ「毎日堂」のクリックランキングをまとめた毎週堂です。5月2週目は「混んだ店とスカスカな店の、接客の違い」の記事が人気でした。

ということでトップ10記事の紹介です。お手軽に情報を集めたい人はお読みください。

◇1位
【GW。混んだ店とスカスカな店の、接客の違い】平山枝美の販売ブログ | 疑問解消で売り上げも3倍!?平山枝美の販売ブログ

お客様が何を聞きたいのかを予め推測して
いざ聞かれたらどのように答えればいいのか、答えを用意しておけば
大体の「お客様と会話が噛み合わない」問題は解決する
のではないか、
と、私は考えたのです。

これは問い合わせが多い企業とか注文がどんどん入ってくるネットショップでも同じですね。売れないお店はよくある質問が個人単位で把握されていて、部署や会社単位では共有されていないことが多いです。だから対応も遅いしバラバラになって不信感につながる。

売れているお店はこのあたりが事前に想定されていて共有されているので、対応もスムーズですからそれ以外のことにも時間がさけます。こういった知識の共有ってのは本当に大事なので、朝礼とかミーティングって大切なんですよね。

何かと忙しくてお客さんからの問い合わせが多いところは、よくある質問の整備から始めることをおススメします。

◇2位
約 3 ヶ月毎日社内の Slack に SEO の情報を流して会社の SEO 知識レベル向上させてみた - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ

上の記事を読んでからこれを読むとものすごくわかりやすいです。社内にナレッジを定着させるのってなかなか難しいのですが、この記事のように丁寧に進めていけば必ずうまくいきます。

SEO は専門用語が多いのですが、それらも可能な限り使わずに、もし使う場合でも、注釈のリンクを貼るなど、誰にでも読める文章を意識しました。

リンクを共有する場合でも、リンクだけをチャンネルにぺっと貼るだけではなく、リンクはクリックして貰えないという前提を持って、リンク先の情報を自分の中で噛み砕いて、自分の言葉で説明を添える事を意識していました。

チャットに載せてたけど誰も見てくれません。なんてことを言っている人は引用文を参考にして発信方法を見直しましょう。言いたいことを自分の言葉で言うのではなくて、相手が知りたいことを相手の言葉で伝えないとだめです。これは社内に限らず社外に向けても同じです。

何かが伝わらない、理解してもらえない、見てもらえない。と思ったらこの記事をよ~く読んでみましょう。

◇3位
「水曜日のダウンタウン」をみて涙がでた…バラエティー番組を放送休止に追い込む「過剰コンプラ」を憂う テレビ業界はクレームに疲れ、安易な番組作りに流れている | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

ほとんどTVを見ないので知らなかったんですが、こんなことになっているんですね。誰のために何を配慮しているのか。ごく一部の人がいったことが全体に影響して、誰も幸せにならないという典型的な例ですね。

企業でも人が増えてくると無駄なルールが増えてくるのでそれと同じ。こうなっちゃうとできる人から辞めていきますので要注意。この一連のツイートを見るとさらに説得力が増します。

◇4位 
5月15日(日)の信州ダービーがなんかヤバそうなので解説します|塩原慶之 / shioinc|note

地方スタジアムあるあるの事象なんですが、信州ダービーであることがさらに問題を大きくしていますよね。長野vs松本というガチンコの試合ですから。日本のサッカーにはいろんなダービーマッチがあるといえ、個人的にはこれが本物のダービーだと思っています。

こうしていろんな問題があると書かれていますが、そんなことはサポーターは知っていたりしますので、対策している人が多いのかな~と思います。

日本は電車や車で簡単に行けるスタジアムの方が少ないということも知ってほしいですね。

◇5位
headタグの中に記述していいHTML要素と記述してはいけないHTML要素 – 海外SEO情報ブログ

https://www.suzukikenichi.com/blog/google-recommends-using-valid-elements-in-head-element/

なぜか鈴木さんの記事はURLだけになってしまいますがどうにもならないのでこのままです。

head内にiframeとimgタグを書かないといけないときってどんな時なんでしょうかね?仮に書くとしても一番最後にすればいいと書かれていますが…。知らなかった人は気をつけましょうね。

ここから先は

1,583字

¥ 500

サポートしていただけると今後の更新も頑張れそうです~。