見出し画像

9月25日

りんちゃん、こんばんは。

夏の暑さが和らいですっかり秋らしくなってきたね。
9月21日には、秋の真ん中にあたる「中秋の名月」が綺麗に見えていました。
りんちゃんも満月を見ることができたかな。

たくさんお笑いのステージに出て頑張っているね!
ウクレレものどかでいいね。僕は高校生の頃はベースが少し弾けたけど、もう何年も触っていないから今は無理かなあ。
TEENAGE ENGINEERINGが出しているPocket Operatorっていうドラムマシンでたまに音を出して遊ぶことはあるよ。
音楽は楽しいよね。


*      *      *


1

仕事が終わった後に寄り道をしたので、久しぶりに渋谷から自転車で帰りました。東京は相変わらずタクシーが溢れていて、車道を走る僕の脇をスレスレに追い越して行きます。
そういえば渋谷で働いていたとき、先輩から「絶対にタクシーを捕まえられるタクシーが湧き出る泉」という場所を教えてもらいました。それは東急本店とすしざんまいの間、いわゆる「奥渋」の入り口にあたる地味な通りで、週末の夜でもここに来ればものの数分で空車のタクシーに出会うことができます。
今日は池尻から渋谷に向かっていたので、首都高3号線に沿って北上しながら神泉の交差点を左に折れて道玄坂を下り、スクランブル交差点も過ぎて明治通りで恵比寿方面へ右折します。線路と並走しながら自転車を漕いでいると、思い出が蘇ってきました。生活が変わって今では遠い昔のことのように思えるけど、街にはたしかに思い出があって、覚えているのは楽しかったことばかりでした。
翠月で遊んだこと、KOARAで遊んだこと、麗郷で食べた肉圓、たるやのお好み焼き、多古菊、羽當、桜丘の秋吉、ヒカリエの横のもっくん、さかえ湯、改良湯、Circus Tokyo、ファミレスみたいな中国茶房8、空野、吉龍糖、LIQUID ROOM、誕生日に集まった火鍋屋、よく通っていたガーデンプレイスのTSUTAYA、クリスマスにお世話になった惣菜屋。
どんな街でも、5年も暮らせばそれなりに愛着が生まれます。僕はすっかり今のご近所のことが好きになりました。来年あたり引っ越すかもしれないけど、それで好きな街が増えるのも楽しみなことです。


2

広島の実家から今年の新米が届きました。僕の両親は今、田んぼで米を作ったり畑で野菜を育てたりして暮らしています。そんな家なので2ヶ月に1回くらい米や野菜を仕送りしてくれて、僕は大変助かっています。今回受け取った荷物の中に、唐辛子で作った厄除けのお守りが入っていました。一列に並んだ唐辛子が藁で簾(すだれ)状に干されているような格好で、鮮やかな赤い色が綺麗です。おそらく道の駅かなんかに売っていたのでしょうが、なんで買って送ろうと思ったのかよくわかりません。しかしとりあえず部屋に飾ってみました。シーズンものではないと思うので、これをいつまで飾り続けたものかそれもわかりません。
僕の実家には猫が一匹います。名前は「ニャンちゅう」といいます。僕が高校一年生のある日、部活の先輩が生まれたばかりの野良猫を部室で世話していました。引き取り手を探しているらしかったので、会ったその日のうちに電車で連れて帰りました。当時住んでいたのはペット不可のアパートだったし、お父さんは頑固な人なので飼うのは反対されるかなと思ったのですが、意外にもそのお父さんが一番に気に入ってしまって、そのまま家にいるようになりました。「ニャンちゅう」という名前は、引き取った当初暫定的に呼んでいただけのものだったのですが、いい名前が思いつかず、そのままそう呼ばれるようになっただけのことです。生まれてから12年ほど経つので相当シニアですが、元気そうです。FaceTimeをすると画面越しに「ニャー」と言ってくれます。
今年の正月は帰省できたらいいな。

画像1


*      *      *


おわりです。

季節の変わり目は風邪をひきやすいので、お互い体調管理に気をつけましょう。
それでは、また来週〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?