見出し画像

雪よ降れ

毎日書くと宣言しておきながら3日目には忘れてしまうという文字通り「3日坊主」なのがわたしです、どうも。

毎日というのはわたしの生活環境的に無理があるようなので、以後は「なるべく毎日」を心がけたい所存でございます。

さて日本では強烈な寒波がやってきています。
奄美や鹿児島で雪が降る。
ものすごく珍しいものを見て、少しわくわくしているわたしもいます。
わあ~こっちも少しは積もるのかな?
雪が降るのかなあ!?
一応、西日本代表顔の大阪府民でございますが、雪が降ることはめったになく、毎年雪で交通網が混乱する渋谷や新宿を見て、やっぱり羨ましい気分になるのです。
利用者にとってはとんでもない一日になるわけですが、
そのとんでもない一日を経験できるか否かは、人生の経験を積むうえでわりと貴重なことかとも思います。

「雪で電車が止まって大事な会議に遅れそう」「雪で通行止めになってるから今にも赤ちゃんが生まれそうな妊婦さんをどうにもできない」だとか。
ドラマではそこで救世主があらわれたり、機転のきく主人公が爽快なアイデアでこのピンチを乗り切って、それらは大変愉快なものですよね。

そんな経験に乏しい大阪府民は今日も冷えだけは一人前の寒さで、雪がまったく降らないくもり空を眺めて、すこしさみしい思いをするのでした。

どうぞ足元にお気を付けください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?