うつ病からの社会復帰を困難にする職業訓練給付金制度とは?
結論から言えば、
職なしの人にしてみれば
職業訓練給付金制度は
ありがたいシステムです。
ただし、このシステムのせいで
自動車学校の入学は
1ヶ月遅れたとも。
ただし、深視力用の眼鏡を
作る間に出来ます。
しかし、さすが国のシステム。
面倒なので、数回に分けて
お話します。
今回のお話も
社会復帰を検討してるけど
お金がないなら
参考になるはずです。
最後までお付き合いください。
お金が返ってくる職業訓練給付金とは?
すこしイメージしてみてください。
あなたは簿記の資格を
取ろうと思ってます。
そこで専門学校で
資格を取る事にしました。
お金が、60万円掛かります。
簿記の資格取得が
社会復帰の資格取得であれば、
国から40~50%還元されます。
仮に50%還元されれば30万円
手元に戻ってきます。
これが職業訓練給付金です。
職業訓練給付金をもらうまでの流れ(逆算)
職業訓練給付金をもらう流れは
逆算するとわかりやすいです。
なので、逆算で説明します。
職業訓練給付金をもらう
学校卒業・資格取得
専門学校入校
受給資格確認通知書を受け取る
受給資格確認表をハローワークに提出
ジョブカード交付
訓練前キャリアコンサルティング受講
40~50%のお金を変換してもらうのに
かなりのステップがあるでしょう。
しかも、うつ病からの社会復帰を
目指すにはもう一つステップがあります。
うつ病からの社会復帰するならしないといけない事
社会復帰をする前に
うつ病からの社会復帰の場合は
コンサルティングを受ける
資格を取得しないとなんです。
それは、失業給付金の
カウントダウンを
始める事です。
傷病手当金をもらってたあなたは
失業給付金のカウントダウンを
遅らせる手続きを取ってました。
受給期間延長を解除してもらう事です。
延長を解除する事によって
コンサルティングを受ける道が開けます。
延長解除の際に日時の指定が
書かれた封筒を渡されます。
指定の日時は、大抵一週間後。
そして、その際に
コンサルティングの日付を指定されます。
働いてない奴=暇人。
国は容赦なく日付を指定します。
つまり、眼鏡の前に通知書受け取り
が待っているのです。
封筒と一緒に渡されるモノ:まとめ
封筒と一緒に渡されるのが
医師に書いてもらう
病状証明書。
コレは、有料。
しかも、すぐにでもしないといけない。
なので、通知書受け取りまでの
流れを記載して今回は終了します。
受給資格延長解除申請
ハローワークに電話
ハローワークに行く
コンサル日程決める
コンサル受講
ジョブカードもらう
受給資格確認票提出
病状証明書を医師に提出
病状証明書をもらう
ハローワークの説明会を受ける
とにかくやる事が、
いきなり多くなります。
次回は、今回の流れを細分化して
お話します。
眼鏡を待ってる間に
怒涛の様にやる事が
増えますが一つずつ
こなしてください。
それでは、次回。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?