見出し画像

再始動!転職

妹子です
パワハラされているし仕事つまらないし
会社の雰囲気暗いし 体調ずっと悪すぎる。
その他色々。
会社に行きたくない
職場に行くと声がでづらいなど色々発生したので
退職することになりました
気持ちがすっきり!

そうしたら途端に文章が書きたくなり
散歩ももっとしたくなり
本もたくさん読みたいし
アートにも触れたい

欲が少しでてきたのです。
つまりはあまり働きたくなかったのか私。
いや、違う。
やりたい事。勉強したいこと、
興味対象ならやりたい。

単なるワガママちゃんかもしれないけれど
こんなに先の見えない世の中で好きなことを少しでもやりたいと思って何が悪い!

転職のタイミングで必ず不思議と過去の職場の方からたまたま連絡があったり
自分から連絡してみたりする。

そうすると、辞めた職場になんの曇りも
淀みもなく清々しく辞めて良かった!
と思って前に進める自分と向き合うことになる。

これが次に引きずらずに淡々と職を探す糧になっている。

とはいえたまには思い出すが。
過去退職した、およびさせられた職場の現在は大概倒産、閉店、事業縮小、メンバー全員変わってる、変な人しか残っていない。と聞かされる
私の目に狂いがなかったのか
はたまたそんなとこしか入れないのか、
日本の会社が大概ヤバいのか。

良い職場もあったが
数少ない。

日本の会社はどうなって
どこに向かっていくのだろう。

私のように非正規だけれど
好きなことを優先して
自分に無理をせずに生きることをやんわり決めていく人が増えるのは当たり前な気がする

親世代の安定した生き方はとうになくなり
さらに私より下の世代の子達はもっと現実的で
賢い。
その中間を陽炎のようにたゆたうのが私。

またひと休みしてから
入院→転職活動に舞い戻る。

怠けごころが育たないように
律さねば。

この機会にたくさん調べものをするのもいいかもしれない。


この記事が参加している募集

#転職体験記

6,511件

サポートして頂けたら今後の活力になります。 あらたな情報のインプットのための本の購入や頑張っているのになかなか辛い思いをしている方達へのクラファンの投げ銭をします。