見出し画像

介護不要!!

◆ごあいさつ

この<愛犬介護とりせつ!>では、犬の介護に関する、基本情報を載せていきます。「犬の介護ってなにをするの?」などはよく訊かれる質問です。

要介護になると、大変でつらくて痛々しくてかわいそうで不幸?
いえいえ。楽しい介護、いとおしい介護、ハッピーな介護もあります。

このnoteは犬が好きで好きで、介護も幸せ~♬な犬の介護士が書いています。10年間、犬の介護をみっちり続けてきてキライなわけがないのです♬

「うちの子、介護になったらどうしよう…………」を、
「うちの子、介護になったらこうしてみよう!」になれる。
そう感じていただけたら、との思いで書いています。

そのためにも毎日ひたすら犬の勉強です!なにかひとつでも、飼主さんとその愛犬さんの役に立つことが伝わっていきますように✰

ああ、シニア犬かわいいな~♬と、にやにや笑って書いている、犬の介護ノート。よろしくお願いします🐕

◆愛犬介護とりせつ!第1回ー介護不要!

犬の介護について書く初回は、介護不要!!の子もいるのだということを、まずはお伝えしておきたいと思います。

みんな介護?

「うちの子、介護になったらどうしよう」
老犬介護や老犬ホームなんて言葉を聞くと、なんだか将来がどことなく不安…なんて飼主さんはいませんか。

テレビでは涙のさよなら、老犬ホームへ旅立つ我が愛犬。
いぬ雑誌に載る犬の介護やペットロスの記事。
動画サイトやSNSで見る、犬の介護の苦労。

今までのうちの子とは違っちゃうのかな、
ちゃんとうちでこの子のお世話ができるのかな、
シニア犬ってみんな介護が必要になるの???
夜鳴き、徘徊、寝たきり、床ずれ、白内障、咬みつき、認知症…
苦情、不眠、介護疲れ、介護うつ、不安、ショック、あれこれあれこれ。

確かに、要介護になる犬はいます。
でももちろん、最期の最後まで元気、健康な子もいます。
さらに介護が必要になっても、それほど大変でない子もいます。
こうなる、という決まりはないのです。

◆ごろう君の場合

そこで今日は、老犬ホームにいた柴犬のごろう君をご紹介します。
彼です⇩

画像1

ちょっと目が離れすぎていますが、ほんとはもっと中心に寄った顔をしている、ごろう君です。
でも、柴犬ってこんな表情してるときあるなと思い、このままにしました。
和のシニア犬は無表情の奥に繊細な物思いが秘されている…かどうか分からないけれど、真顔であることも多いです。また、それが魅力です。

◆ごろう君の生活

ごろう君はお茶のペットボトルが入っていた大きな段ボール箱に入るのが好きな犬でした(本当はこの絵の半分くらいの高さの箱)。
日中は外に置かれているこの箱の中に入り、寝たり寝返りしたり、好きにしています。

15歳で持病は持っていましたが、ごはんも歩行も排泄も自力。
昼間はうとうと寝て、よったよたとゆっくりではあるけれど散歩に行き、
夕方が近づく頃にはスタッフにうながされ、歩いて自室に戻っていきます。

◆ごろう君!

そんな生活が続くホームでのある日。
いつもの通りに朝ごはんを食べて、お茶の箱でお昼寝する前に、ごろう君はゆっくりとホームの前庭を歩いていました。
そのまま歩いてまたホームの中に戻り、廊下まで来たところで…
突然、ばたむと横になりました。廊下の真ん中で寝ているようです。

朝の掃除をしながら、「ごろう、こんなとこでなにしてんの?」と、ごろう君に話しかけると、
そう、ごろう君は静かに天に召されていました。

「さっきまでごはん食べてたよ!」
スタッフ同士、困惑するわ、悲しいわ、ごろうごろう、と呼び掛けるも。
ごろう君は旅立ったあとでした。

◆介護になってもならなくても

悲しいけど、ごはんを自力で食べて寝たきりにもならずに旅立つ。
寿命を生きたのだろうし、最後まで和犬らしく真顔でかっこよかったです。

そんな風に、病気を持っていても老犬ホームにいても、介護なんて要らないよ、という犬もいます。

要介護にならないのが1番良いと、介護士だからこそ思います。
でも、介護になったらなったで、できることがあります。
あなたの愛犬がどうなるかは分からないのですが、大事なことは、生きている今を一緒になかよく、楽しく過ごすことですよね♫

今日も、明日も、あなたが愛犬さんと笑顔でいられますように🐶

★おまけのお話。

犬の介護士を目指す仲間のひとりに、まずは自分の愛犬のために介護の勉強をしよう!と思って受講に来たという人がいました。
その子は毛並みもよく、健康なシニア犬。いつも元気に走ってよく食べて、若々しく遊びます。ついぞ、介護は必要なかったそうで、「介護させてもらえなかった」と苦笑していました。そんな飼主と愛犬もいます♡


ごろう君、ご登場ありがとうございました!

画像2

分かりやすい♬おもしろい♬役に立つ♬「愛犬おうち介護note.」をお伝えしていきます!