hitoiki.


saoです。今日はわたしのひと息のつきかたについて綴っていこうかなっておもいます。

なんとなくタイトルを日本語のタイトルをローマ字で統一なんてしてみようかなって思ったのですが、思い通りのタイトルが思いつかず、モヤモヤしています。

最近はわたしのなかでのあるひとつの大きな出来事が無事終わり、ほっとひと息ついているところです。

実家に住んでいた頃は、アルバイトに飲み会、友人とのお出かけやサークルの活動など、家でまったり過ごすことがほとんどなくとても活動的なわたしでしたが、ひとり暮らしを始めてからというもの、とても居心地が良すぎてだらあっとひとりで過ごすことが多くなりました。
そんなひと時も幸せだなあって思います(笑)

さて、今日はわたしのひと時の過ごし方について、共有してみたいなって思います。

最近は、

料理をすること

スマホゲーム


にハマっています。わあ普通(笑)


わたし、もともとバレンタインデーとかハロウィンとか大好きで、お菓子作りは得意だったんです。お母さんの作るガトーショコラが大好きで、教えてもらって部活のみんなに配れるように5台くらい一晩で焼いたなあ眠かったなあって思います(笑)でも美味しいって言ってもらえるだけで嬉しいですし、時間には代え難いですよね。

最近は忙しさも落ち着いたので、普通に家庭料理を練習したいななんて思って、嫁入り修行だ!って思ってクラシルと睨み合いっこしてます(笑)
お酒をよく飲むので、おつまみになるものばっかりなのですが、最近はチャプチェをよく作ります。簡単ですね。
コストコに売っているプルコギソースかな?間違ってるかもなんですけど、それで味付けするとすごい韓国風!て感じで美味しいんです。あと、コストコに売ってる韓国の春雨はモチモチしててめっちゃおいしいんです。
なにかどんどん作れるようになりたいなあって思いつつ、めんどくさいなあまた鍋でいいやあとか思ってしまいます(笑)



スマホゲームは、パズルゲームだったりツムツムを昔からずっとやってるのですが、今の彼と出会ってからはポケモンGOとかピクミンブルームとか冒険系?なのかな、なんていうのかわかんないですけど、キャラクター集めていく系のゲームをずっとしています。
その中でも、最近どハマりしてるのが、麻雀のゲームです🀄️

難しそうだなあああって思ってやってなかったのですが、実際やってみると、子供の頃によくしていたドンジャラと同じで親しみやすくもあり、頭も使うゲームなのですごくはまってしまいました。
わたしは戦略を練るのがすごく下手くそなので、全然勝てないのですが、役を覚えたり、いい役であがれたりするだけで一歩成長した気分になります。
いつか雀荘行ってみたいな、おうちでできるセットでも買って友達とやりたいななんてひそかに企んでます。

一度始めてしまうと何時間でも続けられてしまうので怖いなって思いつつ、ゴロゴロしながら一息つくのにはちょうどいいなって思ってるきょうこの頃です(笑)


では、今日はこんなところで。


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

53,779件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?