見出し画像

ライオンの指輪を買った話


10年以上ぶりにGUCCIを買った。
自分のお金で買ったのは実は初めて。
大学入学のお祝いでバッグ、成人のお祝いでお財布を昔買ってもらっていたことをこのライオンリングのおかげで思い出した。
捨ててはいないと思うけど、今、どこにあるだろう。夏休みにでも探せたらいいな。(すぐ忘れる)(そして探し物始めるまでの腰が重い)
ということで、購入するまでの流れのnoteです。


出逢い

友人たち何人かと銀座で遊んでいたときに、GUCCIの靴の試着をしたいという友人がいて、その付き添いで入店したのがこの指輪の出逢いのきっかけ。(恋人との出逢いか?)
友人が試着をしている間、店内を見ていたときに、とってもキラキラとしたクリスタルを咥えているライオンヘッドの指輪に目を奪われた。
「ライオンがいるー!めっちゃキラキラしてるー!かわいーーー!!!!」
って(内心)騒いでいたら、お店の方が、ぜひ試着なさってください、とショーケースから出してくださって、さらに「他にもこんなのもありますよ」とクリスタルを咥えていないタイプも出してくださった。全部かわいい。
恐る恐る嵌めてみてびっくり。
私は指が太くて、レディース向けのリングはフリーサイズだったり、内側がくっついていないタイプのものばかり買いがちで、ハイブランドなんて絶対無理…と諦めていたんだけどGUCCIさん、メンズにも人気なだけあってかサイズも豊富。ぴったりのサイズと出逢っちゃった。
在庫があるもので様々なものを見せて試着させてもらった。
友人たちにも見てもらったら、「え?つけてきた?」「誂えたやつじゃん」と絶賛。(特に石を咥えてないブラックゴールド)(ここですでにフラグ)

この日は試着と品番だけ控えさせてもらって退店。
予想外の出逢いなのでね。お財布事情などなど考えないとね。

買うか否か、選択肢

それから約1か月、脳内で色々考えた。
痩せたら指のサイズ変わるんじゃない?とかも考えたけど、ここ数年痩せることはなかったので多分これから先も変わらない。(そこは痩せてほしいところだけど、無視)(少なくともさらに太らないように気をつけようね私)
このデザイン、GUCCIのディレクターさんがこの秋に交代するということで、いつまであるか分からない。
もしかしたらもう生産されないかもしれない。(これは可能性大、ほぼ確)
ぬるっと店頭から撤退しちゃうかもしれない。(これは未定だけど可能性は大あり)
なら、在庫のあるうちに早く手に入れないと無くなるのでは…?
服やバッグと違って、指輪はサイズ展開多いから、自分に合うサイズなんてタイミングを逃すとあっという間に無くなるのでは…????
6月の購入品記事にも書いたけど、周りの友人も何人かGUCCI、これより全然高い奴買ってたし?友人たちに比べたら安いし?

ということで購入の意志は固まってきた。

買うならゴールド系なので(好みも似合いもシルバーよりゴールド)、選択肢は
・キラキラの明るいゴールドベース×透明のクリスタルを咥えてるタイプ
https://www.gucci.com/jp/ja/pr/jewelry-watches/fashion-jewelry/fashion-jewelry-for-women/lion-head-ring-with-crystal-p-402763J1D508062
・同じベース×クリスタルがグリーン(透明感有)のもの
https://www.gucci.com/jp/ja/pr/jewelry-watches/fashion-jewelry/fashion-jewelry-for-women/lion-head-ring-with-crystal-p-675305I66588520
・同じベース×クリスタルがレッド(透明感有)のもの
https://www.gucci.com/jp/ja/pr/jewelry-watches/fashion-jewelry/fashion-jewelry-for-women/lion-head-ring-with-crystal-p-675305I66588489
・ブラックゴールド系のベース×クリスタルが黒(透明感無し)のもの
https://www.gucci.com/jp/ja/pr/jewelry-watches/fashion-jewelry/fashion-jewelry-for-women/lion-head-ring-with-crystal-p-402763J1D508029
・クリスタル無しのブラックゴールドのもの
https://www.gucci.com/jp/ja/pr/jewelry-watches/fashion-jewelry/fashion-jewelry-for-women/lion-head-ring-p-398601I46008233
この5択。

追記:
ベースの色の名前がふわっとしてたので、問い合わせてみたらこうでした。
キラキラ明るいゴールドベース=シャイニーゴールド フィニッシュメタル(控えめなエイジング加工あり)
ブラックゴールド系のベース=エイジングゴールド フィニッシュメタル

ここからは5択で悩んだ。けど、割とすぐ気持ち固まったかな。

ベースはキラキラゴールド?ブラックゴールド?

試着するまではクリスタルを咥えているタイプに惹かれていたんだけど、嵌めてみたらキラキラゴールド×私=違和感。何ていうか、指輪だけ浮いてる。指輪は可愛いのに。
対してブラックゴールド嵌めた私のしっくり具合。
プラチナやピンクゴールドより、イエローゴールド、より燻し金。
やっぱり大人顔のイエベ秋なんだなぁ…(KONAMI)と感じた。
4月に買ったゴールドベースのブレスレットもどちらかというとキラキラゴールドなんだけど、自分のコーデに合わせるのが結構難しいな…浮きやすいな…と思っていたので、きっと私にとって良いのはブラックゴールド。
眩しいカラーより、華やかだけど少し落ち着いたアイテムが結局は似合う。しっくり。
似合いを優先するのはもったいない!という有識者の声(?)もわかるし、そこまで優先したいという気持ちは強くないはずなんだけど、結局似合う方を選んだ方が後々使えるし、手持ちとも合わせやすい。しっくり来るもの、安心感半端ない。
第一印象で選ぶ時もあるけど、何度か使うと飽きちゃうことも多い。買って満足しちゃう。
安いものなら別にそれでいいのかもしれないけど、せっかくハイブラでいいお値段なのだから(ゆうて、ファインジュエリーじゃなくてファッションジュエリーだけども)できるだけ長く使いたい。

ということで、ベースはブラックゴールドに決定。

クリスタルはいるかどうか

これも最初惹かれた理由の1つに「ライオンちゃんが石咥えてる!キラキラしてる!なにそれかわいい!」だったんだけれど、手持ちのリング、石付きばかり…ライオンに石必要?
しかも、ブラックゴールドの場合、今、直営店舗で買えるのは透明感のない黒いクリスタル。ジェットとかオニキスみたいなクリスタル。正直ときめかない。石なら少しは透明感ほしい。キラキラしてほしい。
それなら無くてもいいのでは?値段も石の有無で約一万円違うし?
石ついてなければ、手持ちの石のリングと一緒に着けられちゃうのでは?

ということで、クリスタルは無しの方向へ。


さて、どこの店舗で買おう?

と考えたけど、横浜ならルミネの中にある。
ルミネカードなら5%オフ。ハイブラなのに5%オフ。助かる。
しかも諸事情により、定期券圏外ではある&一時間ぐらいかかるけど、交通費をかけずに行ける。
新宿は定期券圏内なので、そちらも交通費かからないけど、5%はない。
さらに、横浜にアクセスのいい友人がいるので、友人とも会える。

てことで友人と予定を合わせて、在庫なかったら悲しいので、横浜へ来店予約。担当さんからメールがきてわくわくが増す単純脳。

購入当日

そして、当日。
GUCCIへ行く前にランチをした。
当日朝にも担当さんからメールが来ていたので「横浜向かってます!友人とランチしてからお伺いさせていただこうと思ってます!」と返信。
食べ終わって、GUCCIへ。
入店して早々「ランチ、どこ行かれたんですか?おいしかったですか?」って聞かれてちょっと恥ずかしくなった。笑
担当さんは背が小さくて顔も小さくて可愛かった。
石の有無はまだ少し迷ってたので、改めて試着。
でも、やっぱり無くていいな、なければ手持ちの指輪と一緒につけられるな、となったので、ブラックゴールドベースの石無しのライオンちゃんをお持ち帰りすることにしました。
他に何か見ますか?と聞かれたので、見といたほうがいいものってありますか?と聞いたところ、コスメを紹介してくれました。
コスメもディレクターさんが交代する時もしかしたら撤退しちゃうかも、らしい。
買うならなる早案件ありすぎ。
そうこうしている間にもう一人友人が合流。
お会計しながらドリンク貰ったけど、あっという間でゆっくり飲めず。笑
なんであんな焦ってしまったんだろう…ゆっくり飲みながらみんなで記念写真撮りあえばよかった…と今更後悔してる。

めちゃくちゃ勢いで書いたけど、2500字超えてて草。
(追記したり書き加えたりしてたら3500字超えました笑)
誤字脱字あったらスミマセン\(^o^)/

これからよろしくね🦁💍大事にたくさん使うね。

https://www.gucci.com/jp/ja/pr/jewelry-watches/fashion-jewelry/fashion-rings/lion-head-ring-p-398601I46008233


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,857件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?