見出し画像

更年期♡女性鍼灸にトライ 鍼灸師の志〜編

神戸鍼灸院
unはさみとおきゅうときどきおはり【アン】♡
《更年期だから…》
神戸御影で女性のお悩みを中心に治療をしています。
その中で、40〜50代の患者様は『更年期だから…』とお話しをし始める方がほとんどです。
更年期の症状と言っても人によってさまざまです。
頭痛、吐き気、のぼせ、動悸などなど…

わかりやすく、頭痛を例にとってみます。
実際、女性のホンモンバランスがアンバランスになることで、頭痛がおこることもあります。
しかし、そう訴える患者様を触診すると、ほとんどの場合、頭、首、肩がガッチガチだったり、しっかりと睡眠がとれていなかったりします!

《ブラック思考回路を断つ》
更年期の情報が悪い方に偏りがちなので、
『更年期=しんどい』『更年期=体調不良』
のような単純なブラック思考回路に転じると、何でもかんでも更年期に結びつけて、身体が悪くなっていると勘違いしてしまいます。
また更年期は治らない、仕方ないと【自分で自分を治すチカラ】を断ち切り、本当の原因究明ができなくなってしまいます。

《施術者が絶対ハマってはならない沼》

私、鍼灸師側も同じです。
施術前にこのブラック思考回路にとらわれると必ず治療が上手にすすんでいきません。

この人は更年期だ→ホルモンバランスが崩れている→睡眠もとれてないかも?→てことは〜

ですね、なんかズレてますね!

まずは触診ですよね(笑)
まずは『目の前の辛い症状に対しての触診』です!

自分の知識や経験から予想されるイメージで治療をすすめることこそ一番危ない沼です。

私も度々、この危ない沼に引き摺り込まれそうになることがあります。

《自分に命ずる絶対に忘れてはならないこと》
患者様一人ひとり症状やパターンが違いますし、同じ患者様でも日一日と症状や状態は変化していきます。

まずその日の患者様の全体のお身体の状態から感じるものを少しずつ少しずつ丁寧に寄せ集めて、治療に向かわなければ、絶対に本当の原因が見えてきません。

また自分本位のズレた治療を患者様にして、もしかするとたまたま効果が出るかもしれませんが、毎回これでは患者様の根本改善にはなりません。
すぐにまた頭痛が起きて来ることが予想されます!

患者様から大切な時間とお金をいただいて、施術していること。
【いつも自分自身に対する戒めとして、いつも頭においておかないといけない大切なこと】

そんな思いでいつも患者様と一緒に治療に向かっています!
私も今まさに『更年期♡鍼灸師
だからこそ、患者様のなかなか説明できない辛さもしんどさも分かります!!

✨幸年☺︎吉日✨
すごく素敵なフレーズ、ナイスフォト!
ありがとうございます♪

☘️更年期=幸年吉日☘️
なんか明日も頑張れそうです。

簡単に書くつもりが鍼灸師編、やたら長くなってしまいました(^◇^;)

本題は次回ですので、ぜひぜひお時間のある方は、
読んでみてください。

詳しくはホームページ、インスタグラムを♡
ご予約はその下の鍼灸コンパス、健康にはりをご覧ください。

https://www.instagram.com/un_mikage?igsh=bDd4dWR4dDFnNHJt&utm_source=qr

鍼灸コンパスはこちら

un はさみとおきゅうときどきおはり
〒658-0047 兵庫県神戸市東灘区御影1-22-9 ザ・シティ御影1F
阪急御影駅徒歩約10分
海に向かって下っていただき、山手幹線沿いを西にお進み下さい。
お車の方は、鍼灸院の裏手の『綱敷天満宮』緑のポール(50円/30分)が契約駐車場となっております。

https://g.co/kgs/4gH8kER

https://map.yahoo.co.jp/v2/place/iBryECqmx-I?fr=sydd_p-beaharspot-1-info_bhs-next&from_srv=search_web


 








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?