見出し画像

すみれの空をクリアしました



すみれの空というゲームをクリアしました。その感想日記になります。

世界観も物語も絵も音楽も、とても素敵でした!

動物たちが喋るのも楽しかったし、その動物たちのお願いごとを聞いて助けるのも楽しかったです。主人公のスミレと一緒に、とびっきりの一日を過ごすお花さんがとってもユニーク。素直で一生懸命に一日を過ごして行くスミレを助けてくれます。

一日しかない二人の時間を一緒に過ごして行く内に、お花さんの見た目が変わって行きます。スミレの心を映しているとお花さんが教えてくれます。

亡くなったおばあちゃんがスミレに夢の中で言ってくれていたことをスミレは聞き取りたくて、もう一度、おばあちゃんに会いたい思いから行動して行きます。動物を助けたり、人を助けたり、友達と会話したり、好きな人に思いを伝えるか迷ったり、お父さんとお母さんに思いを伝えるか迷ったり。色々なことが一日という短い時間の中に詰まっています。

ほのぼのした物語ですが、途中でスミレがある人物に怒りを覚えた時、お花さんの見た目が怖いものに変化します。そこからの物語展開はこれまでと一転し、人間の心の闇のようなものを感じさせる物語になります。ちょっと怖かったですが、ホラーではないので大丈夫でした。

途中の沢山の選択肢、その結果を持ってエンディングを迎えることになります。

いま、二周目を冒険しています。一周目とは違う行動、違う選択肢で進んでいます。

短い物語の中に、ぎゅっと色々な思いが詰まっています。一日という時間を大切にしようと思いました。また、伝えたい思いをちゃんと伝えられるようになりたいと思いました。とても素敵な物語です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?