マガジンのカバー画像

映画・ドラマ鑑賞日記

8
お気に入り作品からどうしてこうなったのか?な作品まで感想を綴ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

2020年、女も男も、まだ生きづらい、世の中

アンオーソドックスというNetflixのドラマをご存知だろうか。 以前から少しずつネットの記事…

12

ブレードランナー(1982)が気持ち悪くてがっかり

数年前にライアンゴスリング主演でブレードランナー2049が公開された時、私の周りのブレードラ…

5

メンタリストを観終わってしまった寂しい

2008年から2015年に放送されていたドラマ、メンタリスト。日本でもCSチャンネルなどで流れてい…

5

彼女がその名を知らない鳥たち

今日の映画は「彼女がその名を知らない鳥たち」。2017年公開で、こちらも何かの記事でおすすめ…

10

「クリーピー 偽りの隣人」

だいぶ前に劇場で別の映画を観に行った時の予告編で見て、ものすごく気になっていたものの、結…

9

ハンドメイズ・テイルを絶対に見て欲しい

Netflixで激推しする作品の記事 (←こちらから)を書いたら楽しくて一人で盛り上がってしまっ…

5

魔女宅が何故こんなに胸をしめつけるのか

外出禁止が続く毎日、それぞれのルーティンが決まり始めてきたことだと思う。 私は昼前に起きだし、その日の気分によりパンケーキを焼いてみたりして、ぼちぼち朝ごはんを食べる。食べながら日本のニュースやyoutubeを見る。 その後パジャマから部屋着へと申し訳程度の気分転換のために着替えて、嵐のコンサート動画(この度のコロナによる外出自粛により、ジャニーズ事務所公式からYouTubeチャンネルで期間限定公開されている)をみながら飛び跳ねたりしてこれから食べるであろうポテチのカロリ

NETFLIXでイッキ見したくなる作品を一方的に激推しする第一弾

外出禁止が出て一月以上経ち、際限なくドラマを見続けることに慣れてしまった。 でも日々増え…

7