見出し画像

梅雨ですね☂️

みなさま、お久しぶりです!GWから咳喘息を拗らせ、1ヶ月経ちました☂️この1ヶ月で歌えた曲は2、3曲。先週はお仕事を3日お休みし4日ほど声を出さずに生活してみました。通ってる病院のお薬も毎日服用して、やっと少しづつ回復してきまして、心身共に回復しつつあります🌱

そして、YouTube投稿も少し頻度が下がっていましたが、なんと、登録者数1000人達成しました✨✨!!!

ありがとうございます💐
この一ヶ月歌が歌えなくて、精神的にツラかったですが、この期間があったことで、歌うことが好きなこと。に気づけたので良い機会だったなとおもいます。

まだ回復したと油断しているわけではないで、最近はストールを巻いて首を温めたり、ハチミツをお湯に溶かしたり色々もがいております🍃

実は高校生の頃に1年ほどずっと咳をしていて、その影響で声帯が変わり声変わりしてしまい、歌の音程が取れなくなってしまったことがあります。なんで、思ってる音と同じ音が出ないの?私の声もう戻らないの?と不安になりました。

歌う事が得意で、中学生の頃からカラオケで友達に褒められたりして嬉しかったので得意な事が出来なくなる。

何をやってもパッとしなかった私に、やっと人に褒められる物が出来た。得意な事が自分にあると思ったのに、それができなくなる。
当時はとても不安でした。

1年間、ピアノで一音、一音、鳴らして同じ音を出す。たくさんピアノと音を合わせて、音程を戻しました。

以前はSpeedやジュディマリの曲も原曲キーで歌えるくらい高い声が得意だったのですが、声帯が変わり声変わりして、新しい声少し低いトーンの声と少しづつ付き合ってきました。

18歳の頃にはこの声を受け入れれるようになり、今では変わってしまった自分の声が好きです。

大人になって、あの頃の高校生の時の咳と声変わりは咳喘息が原因だった事にきづいたのですが、音感をもどすのに1年ほどかかりったこともあり、今でも咳が続くと、また音程が取れなくなってしまうのではないかと少しトラウマなのです。


少し長い文章になってしまいましたが、何が言いたかったかというと、最近は前向きに治療してますのでそろそろ回復しますよ🍀
という、アピールでした♪

いつも、ありがとう。
これからも、よろしくおねがいします💐

こちらは、最近歌ったヨルシカさんの斜陽のカバーです✨よかったら聴いてみてください♪♪

#ヨルシカ #斜陽 #弾き語り #cover

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?