見出し画像

書き出すようになった

おつかれちゃんです。
記事100本ノックをしています。

今日で66本目です。
よろしくどうぞお。
写真は古い携帯にあった写真で、どこで撮ったかまったく記憶がない猫です。かわいいねえ。

誰が読んで下すってるかももうわからないんですが、自分と約束したことだから100本目までかききるんだい。
15年くらいブログやってます。こちらでは新参者で、まだなにがなんやらわからないままです。

最近、メモ帳に書き出すようになりました。
目が悪い癖に、携帯大好きでずっと携帯にメモしてましたけど。
手帳になにをやるか、手で書き出すようになってから3ヶ月たちました。

おすすめ。
終わったことを消していくのが楽しい。
私みたいな気分や、思いついたことから片付けていく性質の人間は手でかくことをおすすめします。
私みたいなやつがいうすよ。おすすめ!

次は、心にたまったもやもや、書いて捨てるっていうのをやってみようとおもいます。うれしかったことは、手帳に残す。

ストレス値をはかった実験があったそうで、紙にかいて置いとく人と捨てる人では捨てる人の方がストレス値は低かったそうでっせ。

次。

MBTI診断をしてみました。
INFP人間だったんですけど、やってみたらENFJ-T!


ずいぶん人格かわったな(ノ∀゚*)

3年前にやって以来、変わるらしいという噂を聞きましてね。
人って性格変わるみたいよ。
やってみて。
もう一回じっくり読み込んでみます。

でわあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?