タイムウェーバー 翌日

今日は142年ぶりに2月2日節分

私にとって2月2日はとっても大切な日なので

気分よく、またnoteを書こうと思えたことが新たなスタートの始まりな感じがしている

離婚問題をテーマに自分の統合を進める中での変化を備忘録として書いているが、それと共に人体実験的にタイムウェーバーでどんな変化が起きていくのかが気になるので、タイムウェーバーが気になっている人の参考になればと思い書くことにした。

昨日タイムウェーバーのセッションを受け

夫との関係は良好なスタートだ

最近体調が悪い私を心配してくれるようになった

以前と比べればすごい変化である。

その反対に、この結婚関係を俯瞰し始めている自分がいるため

夫の変化を手放しに喜んでいるわけではなく

へー変わってきている

といった気分だ。

気持ちがどんどん離れていっているのがわかる。

そして離れていっていることから、逆に夫に対しての感情があったこと認識した。

ノンデュアリティのように、だんだんニュートラルになるのであろうか?

中庸であれば感情が振れることも少なくなるから、結果として穏やかに暮らせるのかもしれない。

現状気づけたところはこのようなところだ。

そして、タイムウェーバー以外に

自分の自己消化のために日々していること

☆瞑想・誘導瞑想

☆ありがとうを唱える

☆感謝日記

☆統合のワーク

やはり感情は上がったり下がったりする日もあるけれど

いい、いい、それでいい、大丈夫

と言い聞かせることを最近追加した

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?