見出し画像

自己紹介

初めまして!この度noteを始めました、うみと申します!初めての投稿なのでまずは自己紹介をさせてください☺️

うみについて

<職業>
今春大学を卒業し、中学校の英語教師として働いています。学生時代は外国語系の大学で学び、1年休学しオーストラリアで留学をしました。専攻はコミュニケーション学でした👩🏻‍🏫

<性格>
よく真面目だねって言われます(笑)そう言われると「そんな事ないよ、、、」と思ってしまいます。家では結構ルーズだし、ダラダラしているし😀そう考えると、自分でもよく分からないです(笑)ただ一つ言えるのは、HSP傾向があるのではないかなと思っています。また違う記事でも詳しく話したいです。

<好きなこと>
ズバリ、リラックマ無印良品でしょう!!
リラックマは小学生の頃から大好きなので、かれこれ10年以上ファンです(長い)社会人になり学生と比べて給料が増えたため、より貢ぐようになりました🐻

現在の私の目標は
•全国のリラックマストアを制覇する事
•草津温泉の限定ストアに行く事
•等身大(165cm)のリラックマのぬいぐるみを買う事

です!これだけ書くとどれだけガチなのかが伝わると思います、、

無印良品はリラックマと比べて歴は浅く、本格的に好きになったのは大学生の時です。あの店の雰囲気たまらないですよね、、職員室の自分の机の収納はほとんど無印です。いつか銀座にある無印のホテルに泊まってみたいです👌🏻

<趣味>
旅行が大好きです!今はコロナであまり出来ないのが残念ですが、ダラダラするのと同じくらいお出かけも好きです(笑)外国語系の大学だったので、海外旅行が好きです。今までアメリカ、カナダ、オーストラリア、メキシコ、タイに行った事があります。また、国内旅行も好きです。日本史が好きなので、古い街並みに行くのも好きです!

なぜnoteを始めたのか


自分の思った事を吐き出す場所が欲しかったからです!!
中学生の頃、悩みを抱えていた私に母が勧めてくれたのは「日記を書く事」でした。日記を書く事で、自分の頭が整理され自分を客観的に見つめる事ができました。

私自身、これまでの人生うまく行かない事がたくさんありました。その度に自分と向かい合って、「どうしたら良いのか」をひたすら考えてきました。日記を書く行為は、自分の中で完結する行為です。自分の悩みを整理し、それを自分で解決する。

そんな日記を書く行為を自分の中で完結するのではなく、ネットで発信する事で自分だけでなく自分と同じ悩みを持っている人を救えたらいいなと思ったんです。


そんな時に出会ったのがnoteでした。これからどれだけ更新できるか分かりませんが、マイペースに投稿していきたいです😆


noteで書きたい事

今考えているのは

•日々の学校生活で感じた事
•教育問題について
•英語学習法について
•海外生活について
•留学について
•HSPについて
etc...

などなど分野を限定せずに雑多に書きたいと思います。

すごく長くなってしまいましたが、自分の事や今後について書いてみました!これからよろしくお願いします!!

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?