見出し画像

自分の心が、同じ想いを引き寄せる。

今日は驚くようなことが起きた。

Linkedinで、わたしの活動をめっちゃ推して下さっている方が現れた。

わたしの知らない方だ。

しかも男性。


今はこのクラファンを少しでも多くの方に知って頂きたいと、外出の予定をいれていて、朝から外出していた。

その帰りの電車の中、一人の男性が、わたしの現在始めているクラウドファンディングを応援して下さっていることに気が付いた。しかも、かなり速い動きで拡散して下さっている。

ちょっとなにが起こっているのか掴めず、お礼もいえていない。

恐らくその方とわたしの共通点はSDGsにちがいない。

その共通点できっとビビビと感じて動いて下さったのだと思う。

動き出してみると、世の中を変えたいと思っている人があちらこちらにいて、ふと出会ったりすることがある。


いつか、バラクオバマ氏が米国大統領だった頃、彼に会いたければ6人を介して会うことが出来るという文章を目にしたことがある。その人に最も近そうな知り合いをまず訪ねる。そんなふうにして探していくと、わずか6人で世界中の会いたい人に会えるというもの。

その時には、そんなバカなと思っていたけれど、そんなこともありえるかもしれない、今日はそんなことを思った。

そして、これはもう絶対に間違いのないことだけれど、自分の想いを表に出して動きはじめると、面白いほど似たような考えを持つ方と繋がれる。

これはすごい。

SNSでしか試せない、素早く回答を得られる実験のようなもの。

ポーカーフェイスで、自分の想いを押し殺したまま涼しい顔で暮らすのは確かにクールだし楽でもある。人に弄られることもない。

けれど、そんな二枚目な生き方を捨てて、自分の考えや思いを言葉にすると、その時から、人は誰から見てもわかりやすい人に変化する。

実にシンプルな行動だ。

今では、わたしには誰が見たって分かりやすい印が付いているはずだ。だからこそ、そこから遠い人はもうわたしには近寄って来ない。面白い。そんなことが分かってきて、わたしは、より自分の考えに近い人と知り合い始めている気がしている。

だからこそ、要は自分ってことなのだ。

面白い。

クラファンの準備に奔走して、ようやくひと段落と思ったけれど、もっと知って欲しいと改めて動きはじめて、わたしはもうわかった。

なにをするにも、まず必要なのは自分のブレない想いを持ち、それを表に出すことなのだ。

そうすることで、きっと無駄なくわたしは会うべき人たちと合えるようになる。

明日は、Linedinで拡散をしてくださっている方にキチンとお礼を言おうと思う。


※最後までお読みいただきありがとうございました。


※11月17日からクラウドファンディングを立ち上げています。是非、ご支援と拡散を宜しくお願い致します。


※スタエフでもお話ししています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?