見出し画像

少し先の未来を描く


あなたは、ご自分の未来にご興味がありますか?


唐突ですが、わたしは自分の未来をここnoteで表現してみようと思うのです。はい、未来の自分の姿です。

それには訳がありまして。

先日、ある方とお喋りをしていたところ、実に印象深いお話しを聞いたのです。その方は現在社会でご活躍されているのですが、その方が小さなころから自分が欲しいものや、進みたい道などを具体的に、かなり詳細に文字にしてきたといわれるのです。で、聞いてみました。

「それで、書いたものが現実になったことはありますか?」

と。すると驚くことに、

「はい、ほとんどが実現しました」

とおっしゃるのです。しかも即答でした。



そこで、ふと思い出したのです。わたしも本に何か書いたんじゃなかった?と。

それを自分の本棚から探してきたのです。それがこちらです。


それは、知人と待ち合わせした書店でタイトルが気に入って購入した一冊でした。

その日、食後に知人の前でボールペンで、その本に直接自分の未来を記入したのです。きっと本に直接書き込むようにと書かれていたのだと思うのですが定かではありません。

けれど、本をめくると記憶が蘇りました。書いたのは3年前です。そこには未来の自分の希望が書かれていました。

そして、なんと、その内容のほとんどが叶っているではありませんか!これには驚きました。

検証してみますと、時期が少しずれてはいるのですが、

「まさかね」

と笑いながら書いた3つの内容が実現していたのです。

① 働くことに関する記事を2021年の8月31日までにnote上で完成させました。

②2022年の7月9日までに一軒家を買って家族皆で楽しく過ごしています。

③2022年4月までに女性の働き方について発信する会社を作りました。

時期は早くに実現しているもの、少し遅くなったものがありますが、②の家は3カ月違い。勤務先に少しでも近い所に住もうと、当時はまだ賃貸で2拠点暮らしを始めたばかり。ほとんど現実味のない頃だったはずです。

これには驚きました。自分自身ですら覚えていなかったのですから。


というわけで、ここnoteでこれから未来の様子を書いてみたいと思っています。ポイントは、まるで実現したように書くことです。

実はこのnoteで数年前、一年後のご自分の様子を克明にお書きになった方がいらしたのです。覚えていらっしゃる方もいるはずです。

その方は来年わたしは有名になっています、そんなことを書かれていました。それが、今では立派な社長さん。大きな夢をお持ちの方なんだなと思っていたのですが、なんとほんとうに現在は大活躍されていて、知る人も多い方です。


もちろん、わたしにも夢があります。それを書くことは少しドキドキしますが、やってみようと思うのです。

あなたもご一緒にいかがですか?


※最後までお読みいただきありがとうございました。


※スタエフでもお話ししています。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#この経験に学べ

54,558件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?