マガジンのカバー画像

エッセイ集 いろいろと思うことを気ままに

324
noteを書いているうちになんだかおしゃべりがしたくなり…そんな思い付きをきままにつらつらと書いています
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

【よみがえる遺産】 プロフィール

【よみがえる遺産】 プロフィール

こんばんは。

note4カ月目の未熟なわたくしに、とても素敵な企画が巡ってきました!

企画【よみがえる遺産】:私の今まで一番読まれたnoteを読んでください!

だそうです😊

そして、今回わたしにバトンを渡してくださったのはサザヱさん。

わたしは、サザヱ さんの書かれるいろいろが、とても身近に感じられる時があります。もしや、同じような風景の中にいて、同じような時を過ごされてきた方なのでは

もっとみる
広尾の蛇と映画とあの人と

広尾の蛇と映画とあの人と

物語の中を歩いていて、忘れていた何かがふと鮮やかに蘇る、そんな経験ってありませんか?

わたしはあの日、瑠璃さんの思い出に出会える場所・広尾をよんで、忘れていたはずの記憶がふいに漏れ出し、ひどく戸惑ったのでした。

物語から零れおちた記憶
物語の中で描かれていた舞台は、広尾の都立中央図書館でした。

私もかつてそこに足繁く通った一人でした。けれど、わたしの思い出は、その図書館で懐かしい人と偶然会う

もっとみる

2月から病院以外はどこにも行けなくなった母をこっそり旅行に引っ張りだした。

万全の対策をして。

大きな賭け。

帰ってきてちょうど一週間。

テレビと植物の前にすわったままぼんやりとしていた母の顔が明るくなった。

オールも🛶漕いだしね。

やっぱ自然は偉大。





携帯をかえたらgmailが開けなくなっちゃって

携帯をかえたらgmailが開けなくなっちゃって

先日、長年お世話になっていたandroidからiPhoneへお引越ししました。そこでおこったちょっと謎なロック状態について少しお話しさせてくださいね。はい、かなり個人的な話しです

ついにiPhoneへ!iPhoneのどこがいいの? ただのはやりでしょ?

と、子どもには言ってました。それなのにあの日、あのリンゴのロゴになぜか強く惹かれてしまったのです

量販店でiPhoneを薦める若い店員さん。

もっとみる