うみなみう

毎年バテるのに懲りずに夏が好き。エッセイとたまに何かしらの作品をアップします、「スキ」…

うみなみう

毎年バテるのに懲りずに夏が好き。エッセイとたまに何かしらの作品をアップします、「スキ」押してくださると嬉しいです。

マガジン

  • 深夜

  • てのひら

    わたしのてのひらから生まれた小説を集めたマガジンです。エッセイはいらないな〜って人はここだけ見てください。

記事一覧

へこみ

またちょっと久しぶりに本を読んだ。乗り換え駅にある本屋で、ずっと気になっていた瀬尾まいこ…

1

おじさんからもらった連絡先はわたしの自己肯定感を歪に高めた

 懐かしい話、としてひとつ。  先日のnoteでも書いたことなのだが、わたしはおじさんに声を…

2

恋心(遠くに在りて思うもの)

 恋をしている、と気づいたのはつい最近のことだった。相手はバイト先の先輩、いちばん優しく…

4

たとえば、久しぶりのnoteがこんなオチのない話だったら。

たとえば、なんの音沙汰もなかった親戚から急にたくさんメッセージが届いたら。 友人と遊んで…

3

そういえば前髪切っちゃいましたテヘ、今回は美容師さんにお頼み申した 前髪いい感じー鬱陶しくないー!幸福度が1上がった!

1

知らない間にaikoが新曲出してるしサブスク解禁してた。うそん。 わたしの好きな曲は「あたしの向こう」です

そういう歳かも、と思いながら前髪を伸ばしている。もうパッツンにはしないぞ、と頑張る。前髪が邪魔で切る。またパッツンになる。そろそろこの連鎖は断ち切りたいところ

2

好きなものが人気になって欲しいという気持ちと知られたくない気持ちが混ざり合ってい…

海凪深憂です。今日は大好きなアーティストの話をします。 もはや様々なアカウントで「植田真…

8

深夜に目が冴える

なんとなく眠れない夜というのがわたしにはあって、今がそのときです。いつもバイトから帰って…

1

柔軟剤変わったなー。好きな柔軟剤に戻った。うれしいな。新年からこういう地道なうれしさを積み重ねてネクストステージに進みたいな。根気よく作品書き続けて何かしらのコンテストに出したいなーなんて考えてます。頑張る。

3

金が全てではないけれど

鬼畜と名高い『貴族誕生』を見ています。今は第3話。映画の序章という形で2019年の終わりに彗…

3

ひさしぶりに本を読んだ話

ほんとうにひさしぶりだった。 大学生になって、本をあまり読まなくなった。読めなくなった、…

8

アイドルをアイドルたらしめるものはファンだと思うのだけれど、ファンがアイドルを愛する要素のダンスと歌唱力を持っていて何年もアイドルをしてきた人が表舞台から消えたいと思うことが怖いな、と思った
人に見られること その先の愛されることにさえ疲れてしまったのかも知れない、苦しい

1

【SA!】BORDER!終了

イベントが無事終了しました。 風邪をひいたりバイト詰めで会議に参加できなかったりで運営メ…

靴紐を結ぶ、って言って下げるその顔の通った鼻筋を見ていると今日も幸せだなと思うよ 君は恋人ではないけどね そして気づかれなくたっていいけどね

2

下ネタは言えた方がいいのか

昔から、異常なのではないかと思うぐらい下ネタを言うことに抵抗があって、そういう話となるべ…

4

へこみ

またちょっと久しぶりに本を読んだ。乗り換え駅にある本屋で、ずっと気になっていた瀬尾まいこ…

1

おじさんからもらった連絡先はわたしの自己肯定感を歪に高めた

 懐かしい話、としてひとつ。  先日のnoteでも書いたことなのだが、わたしはおじさんに声を…

2

恋心(遠くに在りて思うもの)

 恋をしている、と気づいたのはつい最近のことだった。相手はバイト先の先輩、いちばん優しく…

4

たとえば、久しぶりのnoteがこんなオチのない話だったら。

たとえば、なんの音沙汰もなかった親戚から急にたくさんメッセージが届いたら。 友人と遊んで…

3

そういえば前髪切っちゃいましたテヘ、今回は美容師さんにお頼み申した 前髪いい感じー鬱陶しくないー!幸福度が1上がった!

1

知らない間にaikoが新曲出してるしサブスク解禁してた。うそん。 わたしの好きな曲は「あたしの向こう」です

そういう歳かも、と思いながら前髪を伸ばしている。もうパッツンにはしないぞ、と頑張る。前髪が邪魔で切る。またパッツンになる。そろそろこの連鎖は断ち切りたいところ

2

好きなものが人気になって欲しいという気持ちと知られたくない気持ちが混ざり合ってい…

海凪深憂です。今日は大好きなアーティストの話をします。 もはや様々なアカウントで「植田真…

8

深夜に目が冴える

なんとなく眠れない夜というのがわたしにはあって、今がそのときです。いつもバイトから帰って…

1

柔軟剤変わったなー。好きな柔軟剤に戻った。うれしいな。新年からこういう地道なうれしさを積み重ねてネクストステージに進みたいな。根気よく作品書き続けて何かしらのコンテストに出したいなーなんて考えてます。頑張る。

3

金が全てではないけれど

鬼畜と名高い『貴族誕生』を見ています。今は第3話。映画の序章という形で2019年の終わりに彗…

3

ひさしぶりに本を読んだ話

ほんとうにひさしぶりだった。 大学生になって、本をあまり読まなくなった。読めなくなった、…

8

アイドルをアイドルたらしめるものはファンだと思うのだけれど、ファンがアイドルを愛する要素のダンスと歌唱力を持っていて何年もアイドルをしてきた人が表舞台から消えたいと思うことが怖いな、と思った
人に見られること その先の愛されることにさえ疲れてしまったのかも知れない、苦しい

1

【SA!】BORDER!終了

イベントが無事終了しました。 風邪をひいたりバイト詰めで会議に参加できなかったりで運営メ…

靴紐を結ぶ、って言って下げるその顔の通った鼻筋を見ていると今日も幸せだなと思うよ 君は恋人ではないけどね そして気づかれなくたっていいけどね

2

下ネタは言えた方がいいのか

昔から、異常なのではないかと思うぐらい下ネタを言うことに抵抗があって、そういう話となるべ…

4