見出し画像

海外留学&駐在員の渡航準備-持ち物編-

お久しぶりです!
これまでは気が向くままに思いをnoteにぶつけていましたが、
①海外駐在が決まった 
②よく人から聞かれる
という理由から、海外留学や駐在の際に持っていく物を備忘録的にリスト化してみようと思います。

服など基本的なものは省いていますが、みなさんが海外に留学される際や駐在員として赴任される際の参考になれば幸いです。

(ちなみにリストは私の独断と偏見に基づき作成しています。ですので一般的なものもあれば、ちょっと珍しいものもあるかも?です。笑)

必ず持っていくもの

①パスポート
いやいや当たり前やん、と思われるかもしれませんがここで躓いた友人を数多く見てきました。まずは必要な有効期限が残っているか?をしっかり確認し、パスポートの1ページ目を写真に撮っておきましょう。こうすると万が一パスポートを無くした際にとても役立ちます。

②クレジット&キャッシュカード
国によっては現金よりもクレジット支払いが主流の国もありますので、キャッシュカードだけではなく、クレジットカードもあると良いと思います。どちらとしても使用できるデビットカードなどでもいいですね。ただ、万が一のために2枚以上持っていかれることをオススメします。ちなみに、これも写真を撮っておく&トラブルの際に相談できるカード会社などの連絡先を控えておくと良いと思います。

③磁気カードケース
これはパスポートやカードなどを入れておくと、スキミングを防止することができるアイテム。数百円ほどで購入できるので、かなりおすすめです。
*スキミング=カード等の情報を抜き取り悪用する犯罪

④常備薬
現地で流通している薬が必ずしも日本人にとって適量とは限りません。一部現地で揃える方が楽な薬(抗マラリア薬など)もあるかとは思いますが、使い慣れた薬を持っていかれることをお勧めします。私は頭痛薬、口内炎の薬、抗菌目薬、胃腸薬、湿布などを持っていくことが多いです。

⑤液体ムヒ
こんなに便利なものは海外には存在しません!(少なくとも私は見たことがありません)ですので、ムヒを持っていかれることをかなりオススメします。特に蚊に刺されやすい体質の方にはオススメです。(日本の虫除けバンドは便利ですが、虫除けスプレーは海外の方がDEETが高いものがあるので、特にアフリカなどいかれる方は現地調達でよいと思います。)

⑥歯ブラシ
場所or人にもよるかもしれませんが、私の場合はだいたい現地の歯ブラシは大きすぎてとても使いづらいと感じるので、いつも日本のコンパクトサイズの歯ブラシを持っていくようにしています。

⑦耳かき&爪切り
忘れがちなのがこの2つ!耳かきはまず海外には売ってませんし、爪切りも日本の製品の方が使い勝手が良いです。クオリティーが気にならないのであれば、現地で買える綿棒&爪切りで代用することも可能です。

⑧スポーツドリンクの粉
先進国に留学される方は必要ないと思いますが、暑い気候の国に渡航される方にはオススメです。暑さになれずに体調を崩した際にさっと水に溶かすだけで塩分などもまとめて摂取できる、まさに神の粉です。そしてこれを持っていかれる方は、合わせて冷えピタもあるととても便利だと思います。

⑨文房具
海外の紙はぺらぺら、ペンのインクはじょぼじょぼです。そして無駄に高いこともあります。私は日本の文具が大好きなので、いつも使っているボールペンの替え芯を購入し必ず持っていっています。インクの色も日本の方が種類が豊富なので、特にオレンジ色などを好まれる人は日本から持っていかれることをオススメします。(余談ですが、日本の文具はお土産として配ると喜ばれることが多いです!)

⑩日本食
持っていく食品だけで記事1本書けそうそうなくらいですが(笑)、日持ちするものがオススメです。例えば乾麺、インスタント麺、缶詰など。個人的には日持ちする&軽いのでフリーズドライのお味噌汁、おかゆなどを重宝することが多いです。ちなみに、メーカーにこだわらなければ、醤油・味噌などはかなり現地で買えます。
*オーストラリアなど食品の持ち込みに注意が必要な国もありますので、適宜ご確認ください。

余裕があれば持っていくもの

①日焼け止め
現地でも買えることが多いですが、残念ながら日本の日焼け止めのようにサラサラしたものはなかなかありません…。少しベタつく&白くなることに耐えられるのであれば、現地で調達するのも良いでしょう。

②延長コード
海外だとコンセントの形が違うことが多いのでアダプターが必要になりますが、海外で使える延長コードを用意しておけば、アダプターの数も1-2個で済むのでかなり便利です。

③生理用品
もちろん海外でも購入できますが、使い心地などが若干異なります。使い慣れたものの方が安心、という方は持っていかれることをオススメします。

④水に流せるティッシュ
海外のポケットティッシュはかなり硬いです。肌が弱い人は特に日本のポケットティッシュを持っていかれることをオススメします。また、一部の国ではトイレットペーパーがないor水に流せない国もあるので、水に流せるティッシュはあるとかなり重宝します。

⑤化粧品
これも現地で購入できますが、使い慣れたものを使いたい人は持っていくと良いと思います。また、個人的には乾燥と戦うことが多いので、日本から気に入った保湿を持っていくようにしています。

便利グッズ

①炊飯マグ
実は日本のお米っぽいお米は結構色々な国で買えます。ヨーロッパだとAmazonで買えますし、その他の国でもSushi riceとして売っていることが多いです。私はこれまで鍋でお米を炊いていましたが、うまくいかないこともあるので今度は電子レンジで簡単にお米を炊ける炊飯マグなど持っていってみようかなと検討しています。

②洗濯紐
100均で購入できるこのグッズ、かなり便利です。特に両端がフック型になっていて適当な場所に引っ掛けることができるもの、網目状になっていてハンガーをかけてもズレていかないないものがかなり利便性が高いのでオススメです。

③除菌シート
これは今の状況下では必須アイテムかもしれませんが、例えば途上国などであれば食器などが雨ざらし状態で置いてあることもあり、使用する前にさっと拭いてから使用すると安心度が増します。

④洗濯ネット
スーツケースの中で服をまとめるのにも役立ちますし、学生寮などに住われる方は洗濯物が洗濯機の外に出されることはよくあることなので、洗濯ネットに入れておけば洗濯物の紛失&下着が人目にさらされることを防げます。(収納といえば、圧縮袋もあると便利ですね!)

⑤カイロ
海外にはカイロは存在しないので、寒がりな人や寒さの厳しい地域にいかれる方は持っていかれることをオススメします。(貼っていくとセキュリティーで引っかかることもあるかもなので、スーツケースに入れていかれると良いと思います。)

⑥サンダル
土足で部屋に上がる文化の国は多いので、部屋やシャワールームで使用する用のサンダルがあると便利です。もちろん現地でも購入できると思いますが、クロックスタイプのものはなかなか見かけないので、このタイプが好きな人は持っていかれると良いかもしれません。

⑦南京錠
バックパックをされる方は、宿泊先での貴重品の管理などあると便利だと思います。また、南京錠でしっかりと閉めることができるカバン(チャックが2つ付いており、鍵をかけることができるもの)などもあると安心感が増すと思います。

その他

①コンタクトレンズ
私は使用していませんが、日常的に使用されている方は渡航前に検討された方が良いと思います。現地では同じようなコンタクトが手に入らないor手に入るがとても高額、ということはよくあるようです。

②書類
これは今や必須アイテムかもしれませんが、滞在許可やPCR検査の結果など必要な書類は必ず印刷して携帯できるように準備しておきましょう。短期滞在であれば、ホテルや帰りの飛行機の情報などもあるといいですね。

③スーツ
海外に駐在される、もしくは現地で就活(日本企業)を考えているという方はスーツも持っていかれるといいと思います。現地でも買えないことはないですが、小柄な方だと特に肩幅が合わないことが多いです。あと、靴のサイズが小さい方は靴も持っていかれると良いと思います。

最後に

リストの内容はいかがでしたでしょうか?
簡単にまとめるつもりでしたがつらつらと合計25点も紹介してしまいました…。

このリストの中に何か1つでも新しい発見や参考になったものがあれば幸いです。最後までお読みいただき、ありがとうございました!


サポートはとっても嬉しいですが、それよりもそれぞれが生きやすい社会になるように行動してくださったらもっと嬉しいです。あと、読んだよーって声をかけていただくと、私のやる気に直結します。笑