マガジンのカバー画像

アトピーの背景

149
アトピー医療の裏側にある多くの方々の思惑などを書き込みます。特に、医療・製薬・厚生官僚の三位一体の仕組みで、多くの病気を作り出している(二次的病気=副害)、薬害などの問題報道を吟… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

日本の皮膚科医の戯言(たわごと)理論シリーズ②

日本の皮膚科医の戯言(たわごと)理論シリーズ②

最近、アトピーに関する専門家のコメントなどを拝察している中で、本当にこの先生大丈夫かなぁ?というコメントを多く目にする。いままで多くの子供たちを被害に遭わせてきた理論が、未だまかり通っていること、まったく進歩のない皮膚科医・小児科医の現状をここに掲載してゆこうと思う。当然、未だに被害者続出の現状にある中、堂々と恥ずかしげもなく発言する理論。信じる者は救われるではなく・・・この者たちを信じる者は地獄

もっとみる
日本の皮膚科医の戯言(たわごと)理論シリーズ①

日本の皮膚科医の戯言(たわごと)理論シリーズ①

最近は、サイト検索・相談数が格段と減ったので、アトピーに関する専門家のコメントなどを拝察している中で、本当にこの先生大丈夫かなぁ?というコメントを多く目にする。いままで多くの子供たちを被害に遭わせてきた理論が、未だまかり通っていること、まったく進歩のない皮膚科医の現状をここに掲載してゆこうと思う。当然、未だに被害者続出の現状の中,堂々と恥ずかしげもなく発表する理論。信じる者は救われるではなく・・・

もっとみる
どうしてうちの子だけが・・・アトピー?(悲)

どうしてうちの子だけが・・・アトピー?(悲)

何でこんな小さな赤ちゃんが痒がるの?ピカピカの笑顔を期待したご両親は、なかなか治らない我が子の湿疹、そして小さな手で懸命に掻きむしる 姿を見てそう思うのです。

生後まもなくから我が子の顔や体に湿疹が広がり出すと、大抵のご両親は驚き、すぐに治してあげたい一心で、専門家と言われる小児科や皮膚科に走り込みます。

すると大半の医師は、

「よくある乳児湿疹です。清潔にして、良くなるまでこれを塗ってくだ

もっとみる
ある方のコラム=同感

ある方のコラム=同感

こんなにストレートに書ける人は素晴らしい。僕も遠回しに言っているんだけど、判りにくいんだよね。よし、これからはストレートストレートだね。短いけど判り易い。

※製薬会社の年収ランキング

大塚ホールディングス・・・平均年収1159万円

シンバイオ製薬・・・平均年収1086万円

エーザイ・・・平均年収1063万円
#アステラス製薬・・・平均年収1014万円

第一三共・・・平均年収998万円

もっとみる
アトピー医療は崩壊した~さらに被害者急増~

アトピー医療は崩壊した~さらに被害者急増~

『アトピー性皮膚炎はこのままだと直ぐに1000万人となる』~こんな皮膚科医たちに子供の体を診せられない=壊される~

日本皮膚科学会の元理事だった皮膚科医が、
『ウチの大学では10年の継続治療はざらで自分が赴任した25年前から通い続けている患者もいるよ』っと自慢げに言い放っています。

『まずは最強のステロイド剤で安定させて、それからが本当の治療となります』って、良くなれば自分の功績、悪くなれば放

もっとみる