2023/06/28 マイナンバーカード総点検は出来るのか?

マイナンバーカードの噴出する問題点を解決するべく、現在、総点検が行われています。

『総点検』・・・

マイナンバーカードの情報は多すぎます。
・氏名
・住所
・顔写真
・保険証番号
・登録銀行口座

一つづつ見ていくと、、、
こんなに多くの情報を所有者本人であると確定できるのでしょうか???

氏名
漢字の読みには、音、訓があり、当て字まであります。

住所
町名、番地、号の扱い。
同じ漢字でも漢字の読みで異なる場所もあります。
自治体レベルでは区割り、町名は日々変わっています。
所有者が転居する事も多々あります。

(2025年度までに地名番号が統一されるようです)

顔写真
顔判定技術的には判定は可能だと思いますが、、、
有効期間5~10年の間に容貌は変化します。

保険証番号
国民健康保険以外の企業健康保険の事務作業まで国が点検できるのか?
所有者が転職した場合にちゃんと手続きされるのか?

銀行口座
銀行口座には漢字がありません。。。
所有者が銀行口座を解約する事もあります。。。

まあ、他人名義はすぐ確認できますが、、、

因みに、本人住所は自治体が保有している情報ですが、この情報は本籍と完全に結び付けられていません。
また、本籍情報自体は未だに電子化されていません。

まあ、マイナンバーカードがしっかりと運用されれば、本籍という物自体がなくなる可能性もありますが、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?