2023/06/07 賃上げも4月実質賃金はマイナス

今年のベアは要求通り賃上げとなったそうです。
しかし、予想通り物価上昇には追い付かず、4月の実質賃金はマイナスでした。

まあ、今年はボーナスも期待できそうなので年間の実質賃金は何とかなるのでしょうか???

何と言っても賃上げです。
企業が実質賃金が上昇する程度の賃上げをしないと、日本経済自体が持たないでしょう。

現在、日本株が上昇していて企業の金回りは大変良い状態です。
この時期に、新規開発や新たな生産機器の導入などを積極的に行える企業が勝ち組になりえます。
同時に、優秀な社員の確保、成果報酬制度の導入など、企業内浄化が必要でしょう。。。

日本の当面の目標は時給2000円の世界です。
急激な給与のアップは、大量倒産などの不景気を招く可能性があるので、じわりじわりと上昇させていく必要があります。
勿論、その過程で耐えられない零細企業が出てきますが、社会制度でバックアップできればいいでしょう。

とにかく、時給2000円までは頑張りましょう。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?