雑感 2021/09/29

テレビニュースショーではアイドルの結婚報道で興奮状態。

平和な日本です。

自民党総裁選は本日投票日なのですが、先週からはかなり扱いが減りました。
岸田さんが有利になって、「フーン」と言う感じなのか。。。

そこで敢えて新型コロナの今後に関して考えてみたい。

明日で緊急事態宣言が解除され、第5波も終わりそうなこの時期、今後の生活を考えてみたい。
・10月からは普通に晩飯食いに行って、ビールも頼める
・映画館にも行けそう
・予定しているコンサートに行く
今まで我慢していた行動が制限なくできるという期待がある。

では、何故そう思うのか。
障がいとなっていたものは、
・緊急事態宣言と言う重し
・緊急事態宣言で飲食店が通常営業していない
・周囲の雰囲気
と言った環境によるもの。
これが、
・緊急事態宣言が無い
・ワクチンは2回接種した
という事になれば、かなりの無双状態。
ワクチンのおかげで、例え感染者の多い場所に行っても発症しない、発症しても軽症程度なので、ちょっと自分で気を付ければまず掛かることは無いと思える。

『ブレークスルー感染』とか報道されるけど、ワクチン未接種の人が感染するのとは大違い。
・ワクチン未接種の人は持病や肥満があると悪化が速い
・ブレークスルー感染で死亡した例はごく少数で、殆どは無症状感染者

今後、無症状感染者を感染者にカウントしている限り感染者は減らないし、第6波は必ず来ます。
発病した感染者が出ると濃厚接触者の追跡をする訳ですが、ワクチン接種者は免除するべきです。
PCR検査で判定する限り、濃厚接触者の環境で吸い込んだウィルス量を計っているだけなので、発病しなくても量が多ければ陽性判定です。

自分の周囲で感染者が出たら、環境の強制換気と自分の鼻喉を綺麗に洗いましょう。
そうすれば問題ない。

新型コロナではなくても通常に生活していれば、肩が凝ったり、時には熱が出たり、風邪をひいたり、お腹が痛くなったり、体の不調は起きる事があります。普通に付き合えばいいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?