マガジンのカバー画像

短歌

34
ウメガカが詠んだ短歌です。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

2023年の自選短歌5首

不器用なままでいてよね身勝手な願いを込めて髪を編み込む 「品川のビルのガラスはエクセルのセルみたいだね」 「オフィスだけにね」 実在を感じてたからサ終した後に四十九日数えた 末永く続かなかった幸せよ オルゴールは未だきらきらと鳴る 金持ちの膝でくつろぐ長毛の猫になりたい(週3くらいで) 少し早いですが、これにて詠みおさめです。 今年も一年、ありがとうございました。 見にきてくださる方々のおかげで歌を詠みつづけられています。 来年も精進してまいりますので、どうかよろ

短歌まとめ(2023年12月)

自選短歌5首 病名がついて体が軽くなり見えない縄で首が絞まった 今はまだ幸せじゃない「今買えば当たるんじゃない?」は慰めの語彙 荒れ狂う夜中の海を越えてゆく 北極星の君をよすがに 末永く続かなかった幸せよ オルゴールは未だきらきらと鳴る 歴代の推しが教えてくれたこと Lemonは中堂系のイメソン そのほか12月に詠んだ短歌 エブリデイ古今東西たくさんの孤独がここにあって図書館 誰もみな忘れてた100年ぶりの災厄みたいな昏い激情 「今買えば当たるんじゃない?」

短歌「歴代の推しが教えてくれたこと」(即興10首)

思いつくままに詠みました。途中で「これシリーズになるのでは?」と気づいたので、とりあえず10首詠んでみました。 歴代の推しが教えてくれたこと「愛のためなら悪役になれ」 歴代の推しが教えてくれたこと「それでも君は善人であれ」 歴代の推しが教えてくれたこと「冷酷はいい、非道になるな」 歴代の推しが教えてくれたこと「命は巡る、されど戻らぬ」 歴代の推しが教えてくれたこと 美学を持ってるヤツが最強 この辺りは歴代推しが言いがち(体現しがち)なセリフを思い出しながら詠みまし

短歌(「今買えば当たるんじゃない?」編)

「今買えば当たるんじゃない?」「そうかも」と真に受けて三千円溶かす 今はまだ幸せじゃない「今買えば当たるんじゃない?」は慰めの語彙 「今(宝くじを)買えば当たるんじゃない?」という言葉は、珍しいトラブルに巻き込まれたり、偶然不幸が続いたりした人に対する、慰めの定番フレーズです。 というか、この慰めのために宝くじは存在するんじゃないか? と思うこともあります。 偶然不幸が続いた人にかける言葉って結構難しくて、根拠が無いなりに 「そういうこともある」とか「なんとかなる」と

短歌まとめ(2023年11月)

人生はマシな地獄を選ぶことって言うきみと手をつなぐこと 11月は小説を書く予定でした。「でした」でお察しいただけるかもしれませんが、実際にはなんか……ほとんど書けず、グダグダしているうちに月が終わりました。お前はいつもそうだ。誰もお前を愛さない……すみませんでした。 さて、1話書いたきりで終わってしまったnovelmberの小説ですが、本当は、「かつてエイプリルフール用に作ろうとしていた一次創作乙女ゲームの学園パロSS」というテーマで書いていくつもりでした。 そして、やっ