見出し画像

ベトナム コロナ最新情報(速報)2/2 23:00現在

◎2/2午後、保健省発表の新規感染者は31名
・うち30名が市中感染、1名は入国検疫にて
 -クアンニン省:8名、POYUN社、ヴァンドン空港に由来
 -ハイズン省:18名、ハイズン省チーリン市に由来
 -ザーライ省:3名、ハイズン省チーリン市に由来
 -ハノイ市:1名、 51歳男性、カウザイ区Dịch Vọng Hậu地区(チーリン市に由来)
 -入国検疫(ハノイ):1名、ロシア人専門家

・1/27の再流行からの累計は10省・直轄市で301名

※再感染が発覚した1/28から2/1現在の各地での感染者の数と分布(出典:Tuoi Tre新聞)


◎ハノイのエピデミック対策は当初見込みより時間がかかるかもしれない
・2/2、ロン保健相は政府の定例会議で述べた
・最初の感染地であるクアンニン省とハイズン省の感染者は減少しつつある
・今回のウイルス株は、英国で報告された変異株である
 (北部11サンプル、ホーチミン市1サンプルのゲノム解析結果)


・会議では変異株の特徴について、
 -感染性が高く、ウイルスの量は従来の4倍に達する
 -空気感染するので、短時間の曝露で感染し、感染率は従来より70%高い
 -曝露してから1~2日後の発症サイクル(従来は4~6日)
 -感染係数が高く、従来4~5人に感染するレベルが変異種は10人以上に感染する
 -ウイルスを駆除する時間が長い
 -若者でも症状が悪化している


今後の方針として
・「首相指示05号」を厳格に厳守すること
・マスクを着用すること
・混雑、閉鎖空間でのイベントを制限する
 結婚式での感染、11人乗りの車両での感染例などを踏まえて
・各地方は、テストサンプル収集能力を高める
 クアンニン20,000、ハイズン31,000、ハノイ30,000を採取
 ハイズン省では15,000サンプルを一日で検査する能力がある
・汚染エリアのゾーニングを適切に行い、サンプルを素早く収集する
 「すべての道路を歩き、すべての家をノックして、サンプルを収集する」
・不法入国に対する管理を強化する


とはいえ、政府は「2重の目標を達成する」とのスローガンを掲げ、「感染症と戦う」と同時に、「経済を発展させる」目標をもって、リスクの高い地域でもリスク管理を行い「生産工場と物流を止めない」、「食料、医薬品、生活必需品を供給し続ける」ことにも大変配慮しています。実際、先日の共産党大会では2021年のGDP成長率目標を6.8%というとてもチャレンジングな数字を設定しています。
またそのために、これはベトナム政府が強調していることですが、これだけ厳しい規制を敷いても都市のロックダウン(強制的な外出禁止)は行っていません。あくまでも「外出自粛」であります。危機管理に強いベトナム政府は、非常にち密に、かつ合理的に対策を行っていることに驚きます。


◎国産ワクチンは2021年末~2022年初頭の予定
・2/2午後の記者会見で、保健省のトゥアン副大臣は述べた
・アストラゼネカ製ワクチンは3000万回分を確保している
・まずは医療従事者、高齢者、基礎疾患のある人、外交官などの優先順位に従って投与される
・EUが輸出制限をしているため、保健省は引き続き、アメリカ、ロシアと交渉中(特にロシア政府はベトナム政府に対して、ワクチン提供を申し出ている)
・国産ワクチンは2021年末から2022年初頭の見込みで、国内の試験が終わり生産が開始されたら、充分な数のワクチンを国民に提供できるだろう


◎ベトナム航空局は、国内航空各社に対して「変更不可、返金不可」の航空チケットについて、乗客がCOVID-19の影響(隔離や地区封鎖)により搭乗できない場合は、チケットの交換、返金に応じるよう求めた。

・チケット交換方法、返金方法に関する手順の周知を図ることも求めた
・同局によると、現在、COVID-19の影響でキャンセルする乗客の割合は、20~25%に及ぶという
・ハイフォン、ハノイ着への便のキャンセルが多いという

◎多くの人々が、帰省のチケットで右往左往
・旧正月休みの前倒しにより、多くの大学生たちが、ネットで手持ちの長距離バスのチケットを売り始めた
・あるいは、ネットのコミュニティで、バイクで一緒に帰省する人を募集
・ホーチミン市のバス停では、早くも帰省する人の姿が増え始めた
・一方では、旧正月期間中のバスチケットにはまだ余裕がある模様

◎ベトナムLCCの雄、ベトジェットが2020年決算で黒字
・解雇無しで黒字は世界でも珍しい例
 連結売上高は18兆2100億ドン(678億円)、税引き後利益700億ドン(3.4億円)
・売上の75%を貨物輸送に切り替えたため

これすごいことですね。経営者の手腕としか言いようがない。
ただ、航空貨物が伸びた要因の一つとしては、海上貨物が深刻な不足に陥っていて、コンテナ価格が通常時期の2~5倍になっていることも影響していると思います。弊社でも海上輸送を止めて、空輸にした方が安かったなんてことが起きてます。

◎教育訓練省は、大学に対して学生の帰省を制限するよう求めた
・教育訓練省は2/2書簡を発行した
・大学は学生との連絡を密にし、学生に対して保健省が推奨する「5K」を順守させ、Bluezoneアプリをインストールして使用させること
・旧正月休み中、学生が帰省することを最小限にすること

今回の再流行では、特に学生が感染したケースがいくつか発生したために厳しい措置を取ったものと思われます。


◎さらに各地の学校が休みに
・今朝までに24の省・直轄市の学校が旧正月休みを前倒すなどの措置
・本日新たに以下の5省が前倒し
 -ドンナイ省:2/4~、旧正月のお祝いのイベントを中止するよう指導
 -ビントゥアン省:2/3~、人の集まる会議、イベント、宗教儀式等を停止(テトのフラワーマーケットなどは実施予定。花火は検討中。)
 -フート省:2/3~2/16
 -ハナム省:2/3~2/16、一部オンライン授業を実施
 -ビンロン省:2/3~、高等教育機関、職業教育機関はオンライン授業
 -ニンビン省:2/4~2/16

弊社の社員の中には、預け先が見つからず、担任の先生が個人的に子どもの面倒を見てくれたとのこと。危機の時にはベトナムの人たちは本当に助け合います。

◎ベトナム道路局は、COVID-19のより強い感染防止策として、運輸省に対して運転教習と運転免許試験の停止を要請した

◎保健省は、2/3からザーライ省の支援のために、チョーライ病院(ホーチミン市)、パスツール研究所(ホーチミン市)とダナン市疾病管理センターに対して、感染症対策の即応チームを急派するよう要請

◎ザーライ省では、国立マラリア研究所の3名の医師が感染
・ハノイに出張中に感染
・ザーライ省総合病院を封鎖


*ハノイ市*
◎ハノイ市の公証人役場でクラスター発生

・2/2 20:00新たに1名の感染が確認。
・Duy Tân通り(カウザイ区)の公証人役場を訪れていた
 同役場では、公証人を含めて3名が感染している
・ハノイ市は新たにDuy Tân通り(カウザイ区)の一部区画を封鎖

※当局は18-4番地、レーン86、Duy Tan通りの一部を封鎖した(出典:Tuoi Tre新聞、写真:DANH TRỌNG)


◎ハノイ市は、2/2~新たにネットカフェ、ゲームセンターの営業を停止するよう指示。より強力な規制を行う。

◎ハノイ市教育訓練局、封鎖中のXuan Phuong小学校を激励
・同校には現在、56人の生徒と10人の教師、2人の教師の子ども、3人の職員、10人の保護者が隔離されている
・子どもたちに愛情と連帯を示す
・洗濯機2台と医療廃棄物の容器20個を差し入れ

※ハノイ市内の封鎖エリア(Tuoi Tre新聞)


*ホーチミン市*
◎ホーチミン市疾病管理センター(HCDC)は、スクリーニング検査を実施

・宿泊施設、集合住宅など人口密度の高い場所での早期発見を目的とする
・2/2午後、トゥドゥック区Hiệp Bình Chánhアパート176名のサンプル採取
・今後、7区、12区、Go Vap区、Binh Tan区、クチ県、ホクモン区、ビンチャン区、ニャーベ区など、合計2,000名程度のサンプルを採取する

◎ホーチミン市疾病管理センターは、ビンズン省の感染者が利用した航空機VJ275のフライトに同乗していた市民66名を特定。現在32名が陰性。


*その他地域*
◎クアンニン省は、省内の住民全員の健康状態を管理する方針

・2/3~2/9の間に、住民の100%に対して、健康レビュー、体温測定を行う
・各地域の自治会組織やボランティア、教員などを利用して実施する

ついにここまで来ました。住民全員の健康チェック。
人口118万人超とのことですが、本当にできるんでしょうか??

◎クアンニン省は、2/3 0:00~、Đông Triều地区を封鎖。首相指示16号(社会隔離=外出自粛措置)を適用

◎ハイフォン市、集中隔離施設の床数確保のため、学生寮を徴用。約2,000床を確保

◎ハイズン省の複数の住宅地と企業を封鎖
・2/2 21:00~21日間
・Michigan Hải Dương(ミシガンハイズン)株式会社の操業を停止するよう指示
 ※詳細不明です

 ハイズン省のエピデミックでは、これまで206件の感染が起きています。

◎ハイズン省Bạch Đằng地区の幼児が陽性
・4歳の幼稚園児が陽性
・感染源の一つであるPOYUN社の労働者と濃厚接触歴
・この園児が通うBạch Đằng幼稚園の園児と教師が隔離措置
・幼稚園を隔離施設として利用し、保護者とともに幼稚園で旧正月を過ごすことに

※保護者と幼児は、COVID-19に陽性の同級生が発生した後、ハイズン省キンモンタウンにある幼稚園で集中隔離を行っている(出典:Tuoi Tre新聞、写真:VŨ HUỆ)

◎ビンズン省、新たに2名の感染者が判明(保健省の正式発表はまだ)
・Thủ Dầu Một市Phú Hòa地区の一部を封鎖
・トゥーヤウモット大学周辺
・これによりビンズン省のイベント「春の花見本市」が中止に
・現在、ビンズン省は感染者と濃厚接触した200件以上のサンプルを検査し、すべて陰性であった

◎ハイフォン市は旧正月大晦日の花火12カ所の予定を1カ所に
・ドーソン地区での花火1カ所となる
・同時に、伝統的な祭りなどの文化活動、芸術、ダンス、スポーツ活動を中止する
・大勢が集まる会議を中止するか延期する
・ハイフォン市の公務員試験を停止する

◎タイビン省、チャン寺院の祭りを中止
・同時にタイビン文化スポーツフェスティバルを中止

◎バクリュウ省、「新年のカントリーマーケット」イベントを中止

◎ハイズン省で検査サンプル収集にあたっていた女性医務官が、道端で失神
・不眠不休で作業に当たる医務官として、Facebookで共有される

以上

冒頭写真:ハノイ教育訓練局の代表団は、スアンフォン小学校の教師、保護者、児童の隔離施設として使用されているの同小学校の正門で差し入れを贈呈した(出典:Tuoi Tre新聞、写真:ハノイ教育訓練局)


https://tuoitre.vn/them-30-ca-covid-19-lay-nhiem-trong-cong-dong-1-ca-nhap-canh-20210202183939181.htm

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?