見出し画像

カタール・ドーハにて


2015年にカタール・ドーハへ招待されて行った。
あれから9年経た。

海の側にある砂地にテントを張って描く。
50号S(116.7×116.7)を4日で3枚描く。
私は集中する為に最小限の食事をした。
昼は30度前後だが夜は15度位になる。

私は砂地の上を水を変えるために20メートル離れた場所を20~30回ほど歩いた。
その結果、5キロ程体重が減った。
一緒に描いている作家で老人だと思っていた人物に歳を聴いたら64歳だと。
老け具合から見たら、確かにそうだろうと、しかし、私が一番年長者(65歳)であった。迂闊にも、私は自分の歳を忘れていたのだ、、。。

現地で段ボール紙を調達してコラージュしたが、接着力が弱くて重しをしてもたっぷり二日はかかる。

下記、重しをしている図。






「制作過程」2015, カタール・ドーハにて
https://note.com/umezaki/n/n74d27e4dbcc0



レセプション会場にて
私の隣に居る帽子を被った人物がカメラマン、、




司会をしていた女性と、、














同時期に開催されていた、ドーハ在住友人の個展会場にて










私が個展会場に行ったとき、友人は外国に行っていて不在であった。












*おまけ、、
後日送られてきた画集。むむ、、他の作家は普通の顔、しかし私の顔だけ異様な、、・ー・;
私がトロフィーを貰うために壇上に上がった時に「アイラブ・ドーハ」と会場に響き渡る大きな声で言ったらカメラマンも、皆ビックリしていた、、。。
、、自分では結構気に入っているが、、。。


カタール・ドーハ動画
"Al Asmakh International Symposium Of Art 2015"

https://www.youtube.com/watch?v=3HgthiYM9uA
https://www.youtube.com/watch?v=jEfNQHhoGHQ&sns=em

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?