見出し画像

2022年に読破した本/買った本

読書は趣味の1つで、気になった本は躊躇なく買ってしまうことが多いのですが、積ん読が増える一方でもあるので、読むペースを早める&モチベーションを高めるためにも定量的に可視化してみようと思い立ちました。
ここ数年、読破した本は手元でメモしていたのですが、買った本は初めての振り返りです。2022年は、約30冊読破、買った本は約120冊と平均して月10冊の購入ペースでした(金額換算すると約22万円使ってました)。

読破した本一覧(古い順)

  1. 透明な螺旋

  2. 実践!問題解決法

  3. 心をリセットする技術

  4. 人望が集まる人の考え方

  5. 感情とはそもそも何なのか

  6. 自分の意見で生きていこう

  7. 13歳からの地政学

  8. 超口語訳 方丈記

  9. 東洋思想に学ぶ人生の要点

  10. 老子の無言

  11. いい人生をつくる論語の名言

  12. 0 to 100 会社を育てる戦略地図

  13. ガンダムでわかる現代ビジネス

  14. ビジネスマネジャー検定試験公式テキスト

  15. ビジネス実務法務検定試験Ⓡ3級公式テキスト〈2022年度版〉

  16. オーケストラの指揮者を目指す女子高生に「論理力」がもたらした奇跡

  17. 人生の価値

  18. Slowdown 減速する素晴らしき世界

  19. パンデミックなき未来へ 僕たちに出来ること

  20. 思考力改善ドリル

  21. 君たちの日本国憲法

  22. アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミング

  23. アイデアの作り方

  24. リーダーの作法 ―ささいなことをていねいに

  25. シリコンバレー式超ライフハック

  26. ITIL 4の教本 ベストプラクティスで学ぶサービスマネジメントの教科書

  27. 「めんどくさい」が消える脳の使い方

  28. キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 令和04年

  29. 小暮写真館 上

  30. 小暮写真館 下

  31. 感情マネジメント

  32. 機械仕掛けの太陽

  33. 人生に役立つゲーム理論: 進化ゲーム理論入門

買った本一覧(おおよそ古い順)

※ ★:今年読破した本

  1. はじめての問題解決力トレーニング

  2. [新版]グロービスMBA経営戦略

  3. メタ思考トレーニング

  4. よくわかる認知科学

  5. 自分の意見で生きていこう

  6. 老年について

  7. 多様性の科学

  8. 実況LIVE 企業ファイナンス入門講座

  9. [新版]グロービスMBAファイナンス

  10. グロービスMBAアカウンティング

  11. MBAオペレーション戦略

  12. サーバ/インフラエンジニアの基本がこれ1冊でしっかり身につく本

  13. DUO 3.0

  14. ストーリー ロバート・マッキーが教える物語の基本と原則

  15. コンセプトのつくりかた

  16. 世界最高のコーチ

  17. 君に友達はいらない

  18. 軌道 福知山線脱線事故 JR西日本を変えた闘い

  19. 語彙力こそが教養である

  20. 大人の語彙力大全

  21. 成功する練習の法則 最高の成果を引き出す42のルール

  22. 13歳からの地政学

  23. メンタルダウンで地獄を見た元エリート幹部自衛官が語る この世を生き抜く最強の技術

  24. ガンダムでわかる現代ビジネス

  25. 予想どおりに不合理  行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」

  26. システム運用アンチパターン

  27. 現代語訳 論語と算盤

  28. 老子の無言

  29. 東洋思想に学ぶ人生の要点

  30. ロジカル・プレゼンテーション

  31. チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計

  32. いい人生をつくる論語の名言

  33. Sales is 科学的に成果をコントロールする営業術

  34. EC担当者 プロになるための教科書

  35. The DevOps ハンドブック 理論・原則・実践のすべて

  36. 遠くへ行きたければみんなで行け People Powered

  37. ソフトウェアアーキテクチャの基礎

  38. 第3版 新版 新・労働法実務相談

  39. LeanとDevOpsの科学

  40. 記者ハンドブック 第14版: 新聞用字用語集

  41. 小暮写真館 上

  42. 小暮写真館 下

  43. 感情マネジメント

  44. ビジネス実務法務検定試験Ⓡ3級公式テキスト〈2022年度版〉

  45. ビジネス実務法務検定試験Ⓡ3級公式問題集〈2022年度版〉

  46. 入門から応用へ 行動科学の展開【新版】―人的資源の活用

  47. いかなる時代環境でも利益を出す仕組み

  48. ザ・会社改造--340人からグローバル1万人企業へ

  49. More Effective Agile

  50. グラッサー博士の選択理論

  51. ハイスコアガール DASH(3)

  52. 他者と働く

  53. 最難関のリーダーシップ

  54. とてつもない数学

  55. オーケストラの指揮者を目指す女子高生に「論理力」がもたらした奇跡

  56. まったくゼロからの論理学

  57. 英単語ターゲット1900

  58. 数学大百科事典

  59. プログラマの数学

  60. 問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本

  61. リーダーの作法 ―ささいなことをていねいに

  62. るるぶ エヴァンゲリオン (JTBのムック)

  63. ユークリッド原論 追補版

  64. 問題発見力を鍛える

  65. EMPOWERED 普通のチームが並外れた製品を生み出すプロダクトリーダーシップ

  66. Slowdown 減速する素晴らしき世界

  67. 人生の価値

  68. キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 令和04年

  69. 令和04年【秋期】応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集

  70. 思考力改善ドリル

  71. 愛とか正義とか―手とり足とり!哲学・倫理学教室

  72. パンデミックなき未来へ 僕たちに出来ること

  73. How to Prevent the Next Pandemic (English Edition)

  74. Software Design (ソフトウェアデザイン) 2022年08月号 [雑誌]

  75. 大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】

  76. 哲学の眺望

  77. 社員が自ら考え、動く自走型組織の作り方

  78. オートノミートレーニング

  79. マイクロサービスパターン

  80. 言葉のズレと共感幻想

  81. 君たちの日本国憲法

  82. 人と組織を効果的に動かす KPIマネジメント

  83. 正しいものを正しくつくる

  84. アイデアの作り方

  85. ゼロから始めるプロダクトマネジメント

  86. 「めんどくさい」が消える脳の使い方

  87. 思考と行動における言語

  88. シリコンバレー式超ライフハック

  89. ITIL 4の教本 ベストプラクティスで学ぶサービスマネジメントの教科書

  90. レポートの組み立て方

  91. 目標達成の技術

  92. プロジェクト・ヘイルメアリー 上

  93. プロジェクト・ヘイルメアリー 下

  94. 経営12カ条 経営者として貫くべきこと

  95. 経営のコツここなりと気づいた価値は百万両

  96. 中村天風 最高の瞑想法

  97. 経営意思決定の原点

  98. ブッダの 真理のことば 感興のことば

  99. ブッダのことば-スッタニパータ

  100. 会社員でぶどり 5.5

  101. マネジメント3.0  適応力の高いチームを育むための6つの視点

  102. エンジニアリングマネージャーのしごと

  103. 機械仕掛けの太陽

  104. 猫狩り族の長

  105. 日本経済が手にとるようにわかる本

  106. コーチング 落合博満

  107. 新版 コーチングの基本

  108. プログラマのためのSQL 第4版 すべてを知り尽くしたいあなたに

  109. ドラッカー理論で成功する「ひとり起業」の強化書

  110. 経営×人材の超プロが教える人を選ぶ技術

  111. 夢と金(予約注文)

  112. 超一流になるのは才能か努力か? PEAK

  113. パターンハッチング―実践デザインパターン

  114. ソフトウェア品質知識体系ガイド(第3版): SQuBOK Guide V3

  115. 暮らしに役立つ 技術と工学の基礎知識

  116. ドラゴンクエストウォーク 公式ファンブック 3rd Anniversary

  117. ソフトウェア開発へのSWEBOKの適用(未到着)

  118. 調べる技術: 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス

  119. アンラーン戦略――「過去の成功」を手放すことでありえないほどの力を引き出す

  120. 「未来」とは何か:1秒先から宇宙の終わりまでを見通すビッグ・クエスチョン

  121. シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカント

番外:私の本の買い方

自ら課題感を持っているテーマでAmazonのサイト内検索でキーワードや関連書籍から探す時と、読んでいる本の中で参考書籍として記載されている本、職場でのコミュニケーションで勧められた本、各種メディア/SNSからオススメを拾う時があります。
Twitterでフォローしている方や関連する方が推している本、YouTubeの書籍レビューや読んで良かった本のランキング、NewsPicksの書籍レビュー/ランキング記事、書店(一番行く頻度が高いのはジュンク堂書店 池袋本店、次点が紀伊国屋書店 新宿本店)で元から気になっていた新刊を買うついでに良い本が無いかをザッピングしたり・別の用事があり書店があるエリアに立ち寄る機会がある際についでに書店に寄ってザッピング(コンピュータ関連・ビジネス関連が多め)。
上記の方法で見つけた本を、AmazonでKindle版があるか・古い本なら中古との価格差を確認し、一番コスパが良い手段で購入。夏と冬はDMMブックスのキャンペーン対象でポイントバックが大きければDMMブックスで購入。
最も安い時期を待つというよりは、その都度気になったタイミングで忘れないようにすぐ買っておいて、後から興味が湧いた時に読み始めることが多いです。

番外:私の本の読み方

キーワードを元に自ら探して買った本は序盤の5〜20%くらいまでは読み進めることが多く、1冊を読破してから次というより複数の本を少しずつ読み進めてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?