見出し画像

指令官×ロボット・テキパキアシュラ計画

私は時間の使い方が下手です。特に、なんでもない日常の暮らしの中での雑務や、ついでにやっている事の時間の使い方が、とても下手です。

仕事においての時間がバッチリだった日さえ、プライベートとなるとあらゆる事にちょっとずつ時間をかけ過ぎ、結局、朝決めた予定の3分の1も終わってないなんて事があります。

日々やらなくちゃならない さまざまな事のうち、
1) 毎日やらないといけないんだけど、自分の中で重要度低くてモチベーションを持ちにくい、または逆に楽しくなってきちゃってムダに時間が、なこと多々ありって仕事。

2) やりだすとついつい熱中して、細かい所で深入りしてしまう仕事。

このふたつって、ふと気がつくと いつのまにか「ありゃ…もぉこんな時間だ…」ってことよくありませんか?

私の場合、

1)は、主に家事。 特にご飯食べた後の食器の片付け⇒洗浄(油ものや焼き魚の時はコンロやグリルも)⇒シンクやゴミ ⇒台所まわりをフキフキ。の一連の作業…。その他の家事や、身の回りのルーティンワーク。

2)は、本屋さんでの立読み。パソコンで何かを調べたり、つくったりしている時。また、物の整理をしている時に、その中に興味引かれるものや懐かしいものが出てきた時。とかです。

ちょっと 心当たり あるでしょ?

んで。そんな、くらし時間オシオシ癖 を少しずつ修正していくのに

私がつかっているのは コレです。

画像1

12.5分 & 25分タイマー。 

別名「てきぱき2役タイマー」

絶望的に時間の使い方が上手くなかった私が、いろいろな学習や試行錯誤の後、そんな私でも少しずつ改善してるかもと実感させてくれる、素晴らしいお助け役です。

通常、いろんな身の回りの事って、

15分 または 30分単位で

やれる事ばかりです。中には、30分で終わらないような事も出てきたりしますが、その場合は分かりやすくいくつかの塊に分けて、1つの塊を30分や15分以内に収められる事がほとんどです。

そのときに使うのがコレなんです。

じゃあ、なぜ 表示が15分と30分じゃなくて

12.5分 & 25分

なのかというと、例えば、25分でできそうな1つのことを決めてぴぴぴっっ♪ って鳴ったら

余分な5分で 片付け、

かつ次にやることの準備。

次の仕事をお茶飲みながらやりたい時には、

お茶もここで入れちゃいます。

ポイントは

前の仕事が終わってなくても

ぴぴぴっっ♪ って鳴ったら

必ず ウムをいわせず 

次の場所または仕事に移っちゃうこと。

前の時間の仕事が終わってなくてもです。とりあえず 次に移っちゃう。

まるで、ロボットのように。

終わってないのは また改めて15分なり、30分なりの予定を後で設けてそこでやるんです。

そうすると「やりっぱなし」の気持ち悪さで次回から

なるべく25分に納めよう

と、

細かくやり過ぎずにほど良く

こなそうとしたりする自分に気がついたりします。なんだか逆にキツク感じないかしら?って思われるかもしれませんけど、これが不思議と

タイム・スケジュール決めてるのが

「指令官」で

25分で動いているのが、

忠実な「ロボット」

って感じに、

自分をふたりの人格みたいに扱っちゃう。

ロボットといっても、指令官も自分ですから、あまりストレスなく、退屈なく、けっこういろんなことが、今までよりは

タンタンと

進められたりするんです。

日頃から 絶えず時間を意識して行動がすでにできていらっしゃる方にはまったく必要ないやり方ですけど、

私のような、凝り性で、ズレ込み癖があって、ハマっちゃうと時間を忘れてしまい、気が乗らないとなかなか始めなくてっていうようなところに、少し共感できる方、

効く人には効きます。

ちなみに

私がサポートしていた子供たちの一部の子たちは

たったこれだけで

生活習慣が変わったと、

お母さんたちが喜んでいらっしゃいましたよ。

もちろん、タイマー与えるだけじゃダメですけど。

サポート+コレは

効くんです。

1か月。  ためしてみてください。

p.s   タイトル写真のピンクのタイマーは、この方法をやり始めた頃の、初代に近いタイマー。

そこから何台かお世話になって、今は、中の写真のスピーカー付きタイマー。

3分前です♪ 1分前です♪って女性の声で教えてくれるんです。

普通のキッチンタイマーよりちょっとだけお高めだけど、まさにお値段以上の働き。つまり私を動かしてくれるんです。

1分前です♪って言われてからの1分間は、めっちゃ効率いいです 笑。本当はそれを15分やれればいいんだけど…。


umepink 



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?