マガジンのカバー画像

『人間の教科書』テッコ

67
国語・算数・理科・人間。 もし「人間」って教科があったら? 一瞥体験を通じて電撃的に気づいた「人が幸せになる方法」です。
運営しているクリエイター

#新しい生き方

『人間の教科書』 ワンネスへの入り方【実践編】

僕が2月2日に一瞥体験をして以降、徐々に獲得したワンネス的感覚を体感(できるかもしれない)方法について、コンパクトかつ実践的に紹介したいと思います。 ※あくまで超主観的かつ個人的な学びと体験のシェアです。他の方が実践して効果があるかも含め何も保証できませんので、興味ある方は自己責任でお試しください(ポジティブな効果があったら教えてくださると嬉しいです)。 【何を実践すればよいのか?概要】①ありがとう習慣 【目的】意識の位置を自分軸に戻し、かつそれを主体化させるため。 ま

『人間の教科書』 ありがとう習慣で脱・他人軸【突如号泣のワケ】

先日の「ありがとう習慣突如号泣事件」から、やっと気持ちの整理がつきました。 そこで今日は「ありがとう習慣」によって気持ちがどのように変化したのか、その足跡を簡単にまとめてみたいと思います。 結論:「ありがとう習慣」マジすごい。やはりこれは最強奥義だと実感。 ◆号泣事件とは何だったのか? 毎朝ありがとうを5分詠唱し、口ぐせにする営みの末に突如発生した号泣事件(詳細は先日の記事)これは何だったのか? ひとことで言うと「他人軸との和解」です。 そして「自分をより深く受容でき

『人間の教科書』 ありがとう習慣でどう意識が変わったか【驚きの結果】

小林正観さん曰く「ありがとう」を25000回言うと、とめどなく涙があふれ出てくるそうでして。そんな事前情報は僕もどこかで耳にしてたのですが。 はい、今日突然来ました。10年以上ぶりに僕は突如として嗚咽しました。 これが始めて1ヶ月ほど今通算7644回となった「ありがとう習慣」による効果なのか。 それともヌーソロジーの次元観察子を学んで持続の位置を獲得しようと日々、実践していたことによる意識変容の顕れなのか。 それとも単に僕自身の精神が何かおかしい具合になったのか。 自分で

『人間の教科書』不安とサヨナラする方法【ワンネスの見つけ方】

さっきお昼ごはんに僕を食べました。あ、もとい、チャーハンを食べました。はい、というわけで。 今日もあらかじめ伏線を張ったところで今日の気づきを紹介します。 昔の人は「お米には一粒一粒に神様が宿っている」と言いました。 でも今の人は、あまりそういうことを言いません。 なぜでしょう?  エビデンスがないから? そうかもしれません。今は科学という名の宗教が信仰されている時代です。 科学は客観性が重視されます。 客観性は人をめったに裏切りません。 だから神の名を騙って主観的な

粒子=意識=命=宇宙、 人間=命の塊=集合的無意識=神=宇宙

NORIさん、はじめまして。 10日ほど前、NORIさんのことを初めて存じ上げまして、YouTubeやブログを拝見しておりますテッコと申します。 NORIさんに感謝をお伝えしたくてご連絡いたしました。 NORIさんの言葉からは多くの気づきを得たり、かねてより自分も薄々思いながら確信が抱けなかったことをぴたりと言い当ててくださっており、今や加速的に私の人生観の礎になっております。本当にいつもありがとうございます。 そして今日ご連絡したのは私にとって今日(正確には昨日2月

『人間の教科書』コレ自体が既に極意な目次

『人間の教科書』と題して、こんな記事を書いていきます。僕が人生の四苦八苦と、その末に生じた一瞥体験の中で気づいた《幸せに生きていく秘訣》です。乞うご期待。 (まだまだ修行中の身なので、ずれたことも書いてしまうかもしれませんけど、まぁ誰でも不完全なのが人間ですからしょうがないですね笑) 人間の教科書・目次 ・教科書の使い方・効能 ・まず極意を知る ・毎朝5分ありがとうと声に出して言ってみた ・あなたの体は借り物です ・なんでも「さん」付けで接すると幸せ感度が上がる ・「

『人間の教科書』まず極意を知る

何事も極意を最初に知ることが大切です。 なので、まず最初に極意を発表します。 聡く楽しく生きていくための極意とは… ずばり「エポケー」です。 エポケーってなんじゃ???ですよね。 はい、そうなるのは分かっていたので、あえて極意という言葉をタイトルにしておきました。よく分からないものが最初にあると取っつきづらいですからね。 でも安心してください。 エポケーというのは「判断留保」という意味です。 哲学用語らしいのですが、実は僕もつい先日覚えたてです。 でも、この言葉を知る前から

『人間の教科書』毎朝5分ありがとうと声に出して言ってみた

これは、もう僕が改めて言うまでもなく広く効用が知られていますね。 ありがとう、と感謝することは究極奥義といってもよいかもしれません。 極論これさえできていれば、そのほかのことができていなくても人生8割がた、いやもしかしたら全てがうまくいくんじゃないかと思うほどです。 それほど「ありがとう」の威力は絶大です。 しかしながら実践している人は現実に100人中何人くらいでしょうか。 もしかしたら5%もいないんじゃないかという気がします。 もちろん仕事や日常生活の中で「ありがとう」

『人間の教科書』あなたの体は借り物です

突然ですが、あなたの身体は誰なのかご存知ですか? え、なに言ってんの?自分じゃないの?と思いますよね。 でも、それは半分正解、半分不正解なんです。 はい、では、ここから最初の記事で「極意」としてお知らせしたエポケー、つまり「判断を留保する態度」をもって続きをご覧ください。 自分というものは顕在意識と潜在意識から構成されている、という話を聞いたことがないでしょうか。 また臓器移植をした方が、手術後に見知らぬ臓器提供者の記憶を持ってしまった、という話を聞いたことがないでしょ

『人間の教科書』 なんでも「さん」付けで接すると幸せ感度があがる

朝の日課として世界のあらゆるものに「ありがとう」と言うと感謝の感度が高くなって幸せ感が増しますよ、というお話をしました。 僕自身「ありがとう」と唱えるのがいいらしいと聞いて実践してみようとして当初、大いに戸惑ったことがあります。 それは「ありがとう、ありがとう」などと言いながら、はてこれは一体だれに何の理由で「ありがとう」と言っているのだろうと自分でもよく分からなくなってくることでした。 お日さまに言う、というのはかろうじてイメージがつきやすいのですが、それ以外はなんだ

『人間の教科書』 あなたが今すでに不死の存在であることの証明

ものすごいタイトルですね(笑)。 でも、これがどうやら事実らしいことを僕はヌーソロジーから知りまして、人生観がひっくり返りました。 あなたは不死です。そして、まだ生まれてすらいません。 はい、なに言ってるか意味不明ですよね。 でも、この記事さえ最後まで読めば、いま信じられないことが「え、本当にそうかも…」と思えますから是非お付き合いください。 この発見は世界の文化と人間のあり方を大きく変えていきます。 それだけインパクトの在る発見です。 まず、この文面をあなたは読んで

【人間の教科書】 モノは徳の高いお坊さん

今ちょっと風邪気味です。 それで寝ながら咳をしていたら、うちの猫が「にゃー」と言って僕のかたわらまで飛んで走ってきて寄り添ってくれたんです。 「あー、やっぱり猫は神様なんだな」って思いましたね。 そんなこともあって朝方、寝床でスマホにメモしたのが下の文章でした。 【ペットは守護霊。あるいは自由な存在。口が聞けないのも知性を放棄しているのもそれらの言葉は災いのもとと知っているからかもしれない】 動物はむやみに争わないですし。 言葉は災いのもとと知っているから言語も無いの