見出し画像

お稽古の記録(茶道3回目)

初めてお点前をひととおりやる…というなんとも危険なお稽古でした。


今回から盆略点前。

まだまだ所作一つひとつが危ういけれど、どうにかこうにか…


少し気を抜くと、左手が膝の上にいなかったり、手のひらが上を向いていたり…

こういったところにも気を配れるように頑張ります。


今回のお菓子は枯露柿(ころがき)という干し柿をモチーフにしたもの。

味覚だけでなく、視覚でも楽しむ。


盆略点前に必要なものは通信販売で安く買い揃えることができるとわかったので、

次回お稽古までに準備して、自宅で練習します!


*先生のご都合により、次回のお稽古は3ヶ月後です。

 その間、知識面も強化したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?