見出し画像

推しから学ぶ自己理解


一般男性社会人のうめと申します。
最近、学園アイドルマスター(以下:学マス)というゲームに大ハマりしています。

学マスとは、2024年5月16日にiOS版、Android版にてサービスを開始した、育成シミュレーションゲームです。

このゲームに登場する花海咲季という子を私は好きになったのですが、なぜ好きになったのかを考えるにあたり、自分の自己理解にまで繋がり、その考えをまとめたくてこの記事を書きました。


好きという感情の種類

まず、「好き」という感情とは何なのでしょうか。
一言で「好き」といっても、複数の違った感情の「好き」があることは理解できるので、どんな種類があるのか考えてみました。

以下の分類は私の個人的な考えで、もっと細分化や分析ができると思います。

【楽しい、面白いなど自己の感情を高めるものに伴う好き】

これは数多くある好きのほとんどが該当・この要素を含むと思います。
物自体が好き、何かをするのが好き、その人を見たり聞いたりするのが好きなどが当てはまります。

【信頼による好き】

これは、家族への好きが例に挙げられます。
その人を信じることができる、頼りにすることができることから抱く好きの気持ちです。

【尊敬・憧れによる好き】

その人に対して敬う気持ちや、自分もそうなりたいと思う気持ちからくる好きがあります。

【外見による好き】

単純に見た目が好きなど、一目惚れなどが該当します。


大きく4つに分類しましたが、ある物・人・キャラクターに対する「好き」は必ず4つのうちどれか1つに該当するわけではなく、それぞれの要素を複数含むものが多いと考えています。
多くの方が無意識に好きの感情を抱きますが、その好きの言語化が上記の理由により難しいのだと思います。
また、物やキャラクターより、恋人や結婚相手を好きになる気持ちは、好きな気持ち以外の現実的な要素も加わりさらに複雑なものとなりがちです。




私が好きな花海咲季について

ここからは私自身の身の上話になります。
冒頭で述べた通り、学マスの花海咲季という子が好きです。

▲かわいい

学マスの顔を務める花海咲季ですが、その性格は勝ち気で負けず嫌い、幼少時から物覚えが良く、なにをやらせても上手にこなす神童でした。そのため自分自身に絶対的な信頼があり、また、言いたいことを素直に言う子です。

人により好みが分かれるキャラクター性をしていますが、私は学マスを始めてすぐにこの子が好きになりました。
ただ、同時期に始めた私の周りの方々を含め、推しになる子が人それぞれ綺麗にバラバラであることに気付きました。
初期のプロデュースできるキャラは9人で、全員可愛いがキャラクター性もバラバラで、なぜ人によって推しが綺麗に異なるのか、なぜ私はこの子を好きになったんだろうかと疑問に思いました。



好きになるベースには自分の価値観がある

同じ人やキャラクターに対して、人によって好き嫌いやその度合いが異なりますが、その判断基準に自分の価値観が土台となってきます。
価値観はその人の性格やこれまでの人生が形作るものなので、「好き」を分析することでその人の経験が価値観に与えた影響を考えることができたり、自己理解に繋がります。

「〇〇のここが好き」という気持ちには、さらに「なぜ好きなのか」という疑問が生じます。
物や人の好きな点を分析していくと、その理由が分かり、そこには「好きという感情の種類」で挙げた4つの好きの理由が見つかります。

私が花海咲季の好きな要素として、可愛い・歌が上手いなどがありますが、そのうち特に好きな点が以下の2つです。
①自分自身に対しての絶対的な信頼がある。
②言いたいことを素直に言う。

上記の2つとも「好きの種類」のうち、「尊敬・憧れによる好き」に該当します。
私には持っていない・できないことを持ち合わせている花海咲季が眩しく映り、尊敬・憧れを無意識に感じていました。

ここまで考え、私は尊敬・憧れが好意に与える影響が大きい、自信を持ちたい、周りの目を気にせず言いたいことを素直に言いたいと思っていることに気付きました。




自己理解の重要性

好きを分析することで自己理解に繋がると述べましたが、自己理解をすることでどんなメリットがあるのでしょうか。
具体的には、次のようなメリットが挙げられると考えられます。

・自分の価値観を知ることで、自分にとって大切にしたいことが分かる。
・自分自身を理解することで自己肯定感の向上へ繋がる。
・人生の軸が定まるので生きやすくなる。

ちょっと大げさかもしれませんが、多かれ少なかれ自己理解は人生にメリットをもたらすと考えます。

昔、私は「人はなぜ生きているんだろう、生きる目的とはなんなのだろう」と疑問を抱いたことがありました。当時は答えが出せませんでしたが、今ではこう考えます。

「そんなもの人によって違う」

生まれてからある程度までは、生まれたので何も考えずなんとなーく生きているという感じだと思います。
その後、夢や目標ができたらそれに向かって頑張っていけばよいだけです。
もちろん死ぬまでなんとなーく生きていく方もいるかもしれませんが、それはそれでよいのだと思います。
それがその人の価値観なので!

ただ、人生で楽しいことや幸せをできる限り求めていきたいと考えるなら、なにが自分は好きなのか、自分は何を幸せと思うのか、といった自己理解が役に立つはずです。




結論

だらだらと書いてしまいましたが、結局何が言いたいのかというと、

『自分の好きを大切にしよう』


です!!

好きという感情を噛みしめて!
自分の価値観に沿った生き方をしよう!!!!


意見や感想などあれば下記のTwitterまでリプライでもDMでもください!
泣いて喜びます!!

Twitter:
@umeu_CF


私自身のことについての続き
https://note.com/umemememememeu/n/n0c1e1d042a90?sub_rt=share_h

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?