食べた豆苗、庭に植えた

画像1 豆苗食べたあとの、下の白くてうねうねした根っこ部分をほっぽらかしておく(たまに水でもやって)とまた生えて来ますが。ならば庭に植えたら如何と思い4日ほど前やってみました。動きがありませんでしたが、今日いきなりふたばが出ていた。こいつらは出る時はホントににょきんと伸びますねえ…
画像2 ヨメさんが通販で買ったネコ草も、噛まれてボロになったのを庭に植えてみました。復活しております。
画像3 名も知らぬザッソーが勢いよく生えてきた( 'ω')ぼっこら返すと、下に「次は俺の番だぜ…」とでも言いたげなドクダミの根っこを発見する👀また庭が賑やかになり、蚊やカメムシくんが発生する季節が近づいておるのう。
画像4 引越し以来よく見るザッソー。東京ではあまり見ませんでした。こいつはガッツのあるヤツで、人工芝を突き抜けて生えてきます。もうちょっと泳がせてから引き抜くのだ( 'ω')
画像5 これは元々あった庭木ですが、昨日の朝いきなりいっぱい花が咲きました。一昨日までほとんど咲いてなかったんですが…どういう仕組みになってるんですかね。訓練された動きだ(笑)植物は不思議です🌳

たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)