コウモリは今日も元気です♡


コメント欄を読み慣れると
大体の人間関係が見えてきて、相関図が描ける

チラシの裏に相関図を書くと
最後に自分が残った
「私って、どこなんやろな」

猛禽類は孤高の存在で
常に取っ付きにくい立ち位置にあるのに
私はただの社畜だから
身の置き所なんて多々あるのに

先日、ある方の記事へコメントを書いた
単純に「夢が叶うように頑張ってね!」
だったけど
記事を読んだついでに
前日の記事のコメント欄を覗くと
削除されていた

コメントでの交流って拒否されるのね
だから、どんな夢が書いてあったか忘れたよ

類は友を呼ぶ
ギャグセンスがある方々は
はやりギャグセンスの高い方々が集まり

マネタイズを考える人は
マネタイズをしたい人で集まり

常日頃から仲間で固まっている方々は
コメント欄も常連の顔が並び

平和で書籍や文学が好きな方々は
やはり言葉や世界観を大切にする方々が集まる

最近の私は適当に止まり木や屋根裏を見つけて
さっと逃げるようになった

noteにまで生き方がそのまま反映してるなと
笑いが出た

さて、明日は何を書こうかな