見出し画像

ペーパーが長距離&高速道路運転練習の記録

ペーパーが長距離&高速道路運転練習の記録

目的は7.23土偶の森(さいたま)に自力運転で行くための練習

私は車を手放して15年のペーパードライバー
自力運転で埼玉に向かうには練習が必要とおもった

山梨に所用がいくつか発生したので
埼玉向かうための予行練習として
高速道路とグーグルナビと運転のカンを取り戻す旅を計画😺

そして迎えた7/5
台風の影響で土砂降り😂

そんな中を出かけようとしているわたしを心配しての親の不機嫌 
トゲのある言葉をたくさんいただく
半分はお二方のためのものなんですがねぇと心の声
わかるわかるよでもね、不機嫌をこえて後押しをして欲しいのよ本当は。

これカレコレ何十年も同じパターン😅
そしてすりこまれるどーせわたしには無理→諦める
今はそんな刷り込みの呪いを学んだので
わたしは出来るーーー!モードに自動スイッチ入る!
(これかなり自分的成長なんです☆)

車のナビは信用できないので
前日に車載スマホ用クリップを設置。
何が起きるかわからないから
グーグルマップと一応車ナビの二本立て。

(道中音声案内で車内かなり賑やか、加えて音声案内を復唱する私。 
「はい500m先右折ですね、わかりました」ってな具合w)

ETCカードin 🆗 今回初めて使うETCレーン通れるのか?
ドライブレコーダー動作確認 🆗
飲み物🆗
諸々行く先の住所メモ🆗
車内充電用ケーブル🆗
念のため4Gデータ追加🆗
ポンチョ🆗

出発。
最初の高速につながるICに到着。
曲りどころわからず通り過ぎました〜
早速ナビと呼吸が合いませんっ😂

ぐるっと回って再びっっ
バイパス?高速?よくわかんないですが乗れました~
骨盤底筋巻き込み、背筋ピーんです^ ^

土砂降りです、ワイパービュンビュンです!そして時速80キロです。
雨だし、親のシルバーマークつけてるので
ゆっくりモード走行ですが許されてる雰囲気

入口の料金所
バーは上がるのかしら?20キロでそっーーと。
ピュンてあがったぁ⬆️使えたぁETCカード🆗

次はSAというものに入り、そして合流の練習🆗

次はトンネル!距離の長いトンネルは微妙だ…
スピードとか距離感とか掴めないな

土砂降りにつき
老父母の所要は明日へ変更し

連絡しておいたものをいただきに
一般道へ。
ナビの案内を復唱しつつも
目的地の入口がとってもクランプすぎて通り過ぎましたぁ

またしても
ぐるっと回って再チャレンジしなんとかクリア~
目的のものは用意されており
しかも土砂降りの中
積み込みまでしてくれて
ありがたかったぁ

予定より早く本日のメイン場所近くに着いた⭕️

焦ることない安心感と高速運転の緊張で無料庭園で昼寝^ ^

そして18時Open❣️
古道を通り脱輪することなく着きました〜 サンキングカフェ☆

3年ぶり?
変わらぬ2人の笑顔に心トロける😇😭

ラーほう(ラーメンとほうとうがミックスした新商品)地元の人はあえて買うことないかも〜とお土産に^ ^

ご飯を食べてる間に常連さんがきて
ぶどうから桃からワインと話がながれ
海外ドラマ シンウルトラマン 司馬遼太郎?
モリモリ話が流れてあっという間に閉店
ーーーーーーー
日が明けて
早々に 
案の定かーちゃんから様子伺いのライン…

親の所用を片付け帰りは高速乗らない道を選択

G圧のかかるU字カーブの連続
これの夜道はまだ運転無理っすと感じつつ山越え完了

大きな道の駅ができてるのを確認して帰着

埼玉までは今回の倍は高速乗るんだよなー
都会だよなー
車多いよなー
エアー枕があるといいらしいぞ?
それにしても
長距離&高速練習してよかったよぉぉ😱

ps.車ナビとグーグルナビが全く反対方向を案内するんです(グーグルナビが正解だった)焦ったわぁ

0705 2022

#サンキングカフェ
#ワイン
#勝沼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?