不公平への対処

国会で自民党と立憲民主党が国対政治で立法事実すらない違憲立法を行い、

それを政府が政令で法が規定していないことまで入れ込み、

更に東京都がそれにも規定していないことを行い、

メディアがそれを容認した上でひたすら恐怖を煽り、

国民が容認するどころか締め付けが足りないと騒ぎ立て、それが法治主義で道徳的だと宣う。

最早どこから手を付けていいのかが分からない。


挙げ句には、そう言う不当な私権制限をしておきながら、公平でない補償だと騒ぐのだ。

何故補償額にしか関心がない?

そりゃ馬鹿だから金を貰える貰えないと言う話しか理解できないからと言う結論は分かっている。

しかし、その前の段階の不公平、不公正を問題視しろよ。

それから、「自分は我慢してるのに、我慢しない奴はけしからん」的な意見もあるが、

お前は馬鹿か?

と言わざるを得ない。

お前のその我慢は任意であり、誰も強制していない。

勝手にやっといて他人に文句言う奴なんてクズしかいねえだろ。

そんな馬鹿が騒いでしまうせいで、普通の生活を営む筈の飲食、観光、交通、娯楽、それに関連する汎ゆる業種が悲惨なダメージを受け、学生や子供が不当な損失を蒙っているのだ。

本当に彼等に対して死んで侘びて欲しい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?