見出し画像

前例を作ると言うこと

年内の選挙が心配で心配でたまらない比例重複無しの選挙区で公認、手厚い応援を貰いたい奴等がこんな自分のことをだけを心配して、やるべきことをやるより易きに流れようとする。比例区も名簿が下位ならさぞ心配だろう。

だが安心しろ。

落ちるべき議員は落ちろ。

国家より我が身を案ずるような国会議員に任せられる仕事はない。向いていないのだ。

さて、そんな話はさておき、「前例」と言うものについて考えてみたい。

人々は何事も前例を基準に物事を考える。

例えば男系派の尊皇主義者なら、女系は前例にない、最早別の系統だ、と訳のわからない理屈を前例を理由に正当化する。

また死刑判決においても基準として永山判決のような判例もある。

判例とはそれこそ今後の裁判においてどう判断するかの基準となる為、法的な拘束力をも持つようになる。

実際、あの時はこのルールでこうやったのに、今回は前回と違う、となるとルールの整合性が取れず、規範性を失ってしまうのだから、重大な問題だろう。

それからもう一つ重要なのは上皇陛下の御譲位の件だ。あれは上皇陛下が個人的にきついから引退したい、と言う話ではなく、今後高齢化が恒常化することが懸念され、生涯天皇制だと崩御後の即位が老齢になること、それが負担でもあるし権威を維持する上でも大変なこと等を理由に、今後の全ての天皇の前例となるべく発案されたもので、かつ民進党(当時)がそれを実現し、前例でありかつルールとして銘記されたのだ。

このように、何かを決める(特に最初)場合において、何をどうしてどうなったか、と言う情報、状況は、今後の基準となると言わねばならない。

つまり、今後、オリンピックやその他のイベントにおいて、中止にする為の基準にオリンピックがなる。中止すると言うことはそう言う意味を持つのだ。

それでは何故中止にするのか。

宇都宮健児的な頭の死んだクズの言い分から考えよう。

感染拡大しているから

全国でcovid19と言われるウイルスが日に数千人出ていると中止を検討

画像1

死者が増えているから

画像2

昨年は日本全体で138万人が死んだ。

そこにコロナの今年分を不当にねじ込んだとしても、全死者の0.8%だ。

そして記事の通り、9月までのこのグラフが示す通り、全体の死者数は減った。

何ならコロナは前年のインフルより死んでないのが示された。

それでもまだ反論する馬鹿はいるか?

緊急事態宣言が出ているから

それこそ効果が無かったことは恐らく全国民が認めているだろう。

それでも何かをやらないと気がすまない精神錯乱の視野狭窄野郎共が自分の安心の為にやれと言う。効果がないと言われたくないからもっと厳しくやれと言う。

しかし意味がないことに変わりはない。欧米も何度もロックダウンを繰り返しても多数の犠牲者を出している以上、ロックダウン的な措置に意味はないと言わざるを得ない。

そして日本はそれすら必要のない「さざ波」である。

まだあるか?

医療逼迫しているのに更にリスクを増やすのか

これこそ最悪の人災だ。それこそ指定感染症2類相当であること、そしてそれ以上にマスゴミや専門家、大衆が持ち上げるから、対応できる医療機関が無くなったんだろ。普通にインフルみたいに見てりゃ問題ねえんだよ。それをやらないから医療機関が発熱外来を拒否し、キャパが減る。そして減るから入院や治療が滞り、死者、重症者を増やすことになる。

まさしく人災だ。

とりあえずこれくらいが中止にしたい理由となる。

これを纏めると、

日に6千人(年間+αで66万人を)程度の検査陽性者が出て、

その陽性者の死が、その年の全体の死の0.8%を占めつつも、

全体の死者としては減少しており、

憲法に違反した私権制限を行っており、

人災で医療機関が機能不全に陥ったから、

中止にしますと言うことだ。

こんな恥ずかしい決断、世界に向けてやれるか?後世に向けてやれるか?先祖に申し訳なく思わんか?

今コロナ脳なお前等もいずれは死ぬ。その時に、なんと馬鹿な判断をしたんだうちの祖先達は。とんでもなく恥ずかしい。と言われたら何と返すつもりだ?

宇都宮、蓮舫、その他有象無象。

胸を張って、責任を持って己の恥を認めて、その後の道筋まで作ってからそんな甘えたことを言え。


こんなもんで中止にしてみろ。この東京基準が基準になったら、今後どこでそんな世界大会ができるんだ?

例年のインフルよりしょぼいんだぞ?

それをパニックになって中止中止って、馬鹿の限度を少しは見せてくれよ。

前例になるってことを理解しろよ。

それとも馬鹿過ぎるから例外、と言う扱いを望むのか?

世界で最も被害が少ない先進国でこんなことして、世界にも申し訳ない。

こんな馬鹿は後にも先にも出てこないと信じている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?