見出し画像

他人への配慮が全く欠けていた海外出張での出来事!

こんにちは!杉間馬男です🐴


わたくし杉間馬男は、社会人3年目の頃に初めて海外出張を経験しました。
行き先はアメリカで1週間過ごしてその足でメキシコ入り🇺🇸🇲🇽
初めてにしては結構ハードなスケジュールでした😌

まず、渡米したその日に時差ぼけで神経がヤラレました😵

何日か経ってようやく向こうのリズムに合ってきた頃合いにメキシコ入りしたわけですが、しかしそこでトラブルが。。


メキシコへは2便乗り継いで行きましたが、最初の便が遅れてて乗り継ぎ後の便に間に合わなかったのです。
その経由地に着いて15分後に次の便が出発したんですが、15分で飛行機が乗り継げる訳がない。。⌚
乗れたはずの飛行機が飛んでいくのを空しく見上げていて、そこで背筋が凍りました。

『機内に預けた荷物はどうなるんだ❓❓』

荷物は飛んでいった飛行機に一人載せられていったと思った私は、『とにかく荷物を追いかけなければ!』と躍起になりました。

気持ちが落ち着かないまま振替便の交渉をして何とか取れました。
しかし、その時出張者は4人でしたが、うち3人しか乗れないとのこと。
それで係員は適当に名前を呼び、あろうことか海外初めての私が退けられたんです😧

4人居たうちの一人は私が心配だからと言って付き添おうとしてくれました。

しかし、私は(それじゃ自分は乗れるんだ!)と思って、付き添おうとしてくれた人を差し置いてさっさと機内へ乗り込んだんです😱

そして、2時間のフライトののちに目的地に着きましたが、肝心の荷物がない💥
目的地で待っていた現地スタッフが係員に訊いてくれましたが、”所在不明”とのこと。

『盗難に遭ってしまったのだろうか…』

全身の血の気が引いたまま戻りません。
なんと、初海外出張でいきなりロストバゲージに遭ったんです😱

さすがに金品等の貴重品はウエストポーチに入れて肌身離さず持ち歩いていましたが、預けたスーツケースには携帯電話を入れていました。


それで、付き添おうとしてくれた人は1~2時間後ぐらいに目的地に着き、その人だけ全ての手荷物を持っていました。

そして、それを見せびらかせながら、

『バチが当たったんだよ!』

と冗談半分でありながら、その時の私の気持ちにトドメを差すようなことを言ってきました😤


なぜそんな事をしたのか今なら原因は明白ですが、当時はそれが分からないまま先輩たちにネチネチそのことを言われ続けたんです。

結局、荷物が手元に戻ってきたのは帰国する2日前。
すごく安心してかなりテンションが上がったのを覚えています。


✔️あるはずのモノがないという計算外の事態
✔️荷物の所在が一切分からない不安感
✔️先に目的地へ運ばれたという思い込みから早く追いかけないと!という焦り

もともと他人への目配せが苦手な私にとっては、他人なんてどうでもいい!それどころか、良いように利用してしまいたいぐらいの出来事でした😧


ひどいですよね・・・

だけれど、ASDの私にとってはそれぐらいパニックでしたし、荷物が戻ってくるまでの数日間、本気で食事もノドを通りませんでした😨

だからといって、配慮の欠ける行動が許されるわけではありませんが。。


難しいですね。


本日も、最後までありがとうございました🙇


★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~

ぜひ、杉間馬男のフォローをお願いします m(_ _)m

━━━━━━━━━━
■隠キャ・アスペ・コミュ障の恋活&婚活成就の秘密
https://eccentric-romance.com/

■Twitterにも出没しています!
https://twitter.com/hwde9dxfqrcvui2

━━━━━━━━━━


#発達障害あるある
#ASD
#人間関係

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?