見出し画像

2022年 安田記念結果

2022年6月4日、安田記念が開催されました。

結果

ランク無制限の東京マイル、安田記念。
逃げ切りも可能なマイルレースですが、後ろからも十分届く東京コース。
シンプルに、強いウマ娘が勝ちます。
今回はUGが5人、SSが8人います。

脚質構成は逃げ6、先行6、差し6と、すっぱり別れました。
バランスはいいのですが、先行勢はポジションを取りにくく、逃げも競合しています。
差しも全員かなり後ろからとなるため、どの脚質もそれぞれ難しさを抱えているように見えます。

スタートはしっかり決まり、3人のミホノブルボン、ミホノブルボン(処)、ミホノブルボン(べ)、ミホノブルボン(t)がが先頭を争います。

先行勢はファインモーション(海)カレンチャン(赤)らがよい位置につけます。最終コーナーまでに順位を上げていきたいところ。
そして後方ではウオッカ(海)ウオッカ(処)らが控え、キングヘイロー(t)は最後方から。

3コーナーに差し掛かる残り1000mの下り坂でキングヘイロー(t)は位置取りを上げ始めます。
ハナをとっているミホノブルボン(処)はいい抜け出しで、逃げ切りを図ります。
直線に入るとキングヘイロー(t)は一番星、昇り竜、固有スキルを立て続けに発動させ、残り400mで内寄りの馬群を割って抜け出します。
ウオッカ(処)ウオッカ(海)も豪脚を発動させ追撃へ入ります。

坂を登りきると、キングヘイロー(t)は前を走るミホンブルボン(べ)ウオッカ(海)の進路を嫌い、馬場を選ぶように外へ持ち出します。
そこからさらにレベルの違う加速を見せたキングヘイロー(t)は圧倒的な力を見せて、まとめて全員差し切り1着となりました。

解説動画

あるのか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?