見出し画像

2022年11-12月 生花杯成績

生花杯の下半期の成績をまとめ、この記事を随時更新して発表していきます(最終更新2022年12月15日)。
レースのたびにこの記事を更新していきます。

2022年下半期は27レース (G1, 12; G2, 6; G3, 9) の予定です。
現在、阪神ジュベナイルフィリーズまで終わっており、残り3レース (G1, 3; G2, 0; G3, 0) です。

賞金王トレーナー

下半期獲得賞金の最も多いトレーナーのランキングです。

阪神JF後 (12/10)
チャンピオンズカップ後 (12/3)

3連勝中のまろぽんトレーナーがついに賞金トップに躍進しました。
有馬記念で大きな変動はあり得ますが、このまま逃げ切れるか!?

リーディングトレーナー

所属ウマ娘の着順が、下半期で最もよいトレーナーのランキングです。

阪神JF後 (12/10)
チャンピオンズカップ後 (12/3)

3連勝のまろぽんトレーナーが勝利数2位となり、3着数の差でリーディング2位に上がっております。
リーディングは6勝のローレライトレーナーがキープしております。

リーディングウマ娘

下半期で獲得した賞金が最も多いウマ娘のランキングです。

阪神JF後 (12/10)
チャンピオンズカップ後 (12/3)

ジャパンカップを勝ったオグリキャップ(ま)が一気にリーディングへと昇り詰めました。
2位セイウンスカイ(ロ)とは1億7千万円程度差をつけています。

総評

今年の残りのレースですが、制限戦は朝日杯FSとHSのB+以下が2レース
無制限戦が有馬記念となっています
いよいよ生花杯もクライマックス!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?