見出し画像

🍀ナルコノンのロゴについて🍀

ナルコノンというのは、世界40ヵ国、49施設存在する「代替薬物を使用せず薬物離脱を行う施設」です。

「ナルコノン」ってなかなか聞き慣れないですよね。

ナルコノン(NARCONON)は、no narcotics(麻薬なし)という意味です。

ナルコノンの目的は「個人が薬物やアルコール依存を克服し、薬物のない人生を手に入れること」です。


ロゴもとても特徴的ですよね✨

まずこれ↓

画像1

これはNARCONON真ん中のOの字、何かに見えませんか?
これは「錠剤」の形をしているんです✨
そして、その上に「人」が飛び出しています。
この「人」は【ジャンピングマン】という名前が付いています。

つまり、

錠剤(クスリ、薬物)依存から抜け出した人を表しています✨


画像2

【ジャンピングマン】単体のロゴもあります😊

このジャンピングマンのように、薬物やアルコール依存から抜け出した、ナルコノンの卒業生は過去50年間で4万人を超えています。

そのナルコノンが日本に初上陸し、ついに日本の薬物やアルコール依存の問題に対する解決策が登場しました。

次のジャンピングマンはあなたです🌼

🍀🍀🍀現在生徒さんを募集しています🍀🍀🍀

薬物やアルコールの問題を抱えている方、そのご家族の方。

ナルコノンには薬物やアルコール依存に対する解決策があります。

是非ナルコノンにお電話ください📞043−4000−193


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?