マガジンのカバー画像

夫婦・家族・子育て

30
夫婦関係や家族・子育て関連の記事です
運営しているクリエイター

#これからの家族のかたち

夫婦で週に1回写真を共有する時間が幸福度をあげる?共働き夫婦のコミュニケーション…

最近「家族ってなんだろう」「夫婦のあり方」について考える機会が多く、自分たち夫婦・家族に…

【最適化】時短のコツは予め「やらないこと」を決めておく「やらない認定」

第2子にして切迫早産のため、自宅安静→入院中です。今回はこういった不測の事態のためにも、…

朝のコーヒータイム「コーヒーやるね」「うん、ありがとう」。共働き夫婦のコミュニケ…

最近「家族ってなんだろう」「夫婦のあり方」について考える機会が多く、自分たち夫婦・家族に…

初対面4家族で神戸へ家族旅行。下町暮らしで感じた境界がなくなり、味方を増やす子育…

先日、オンラインコミュニティメンバー4家族で拡大家族をテーマに神戸へ家族旅行をしてきまし…

妊娠中の「お腹の張り」は「岩」に例えると夫に伝わりやすいらしい。妊娠中トラブルラ…

現在2人目の妊娠中であり、備忘録的な記事になります。 先日、産前最後の美容室に行った時に…

【子育て】夫婦で一から作る子育ての形(0歳児子育て)

私たち夫婦が2人だからこそ楽しむことができたと感じる子育てについて、時期別にまとめてみよ…

【子育て】0歳で保育園に入れて復職した話

なんとなく、1歳半くらいで保育園に入れて復職しようと思っていたのですが、子どもを外の刺激に触れさせたいという気持ちが強くなり、迷いながらも0歳で保育園に入れ復職しました。 「すごく仕事をしたい」とか「子育てよりも職場にいたい」という気持ちが全くなかったので、すごーく悩みながら決断しました。 その結果0歳時点で抱いた感想をまとめます。 ●事前の印象・風邪をひく ・送り迎えで泣くんじゃないか? ・保育園の先生と二人三脚の育児への期待 ・登園準備のめんどくささ ●実際通って