見出し画像

組織のNo.2が会社の出来を決める

最強のNo.2は実は◯◯と仕事内容は変わらない

実はこんなツイートが流れてきて
ネタとして面白かったので筆を取った。
殴り書きの稚拙なものだが
この方へのアンサーとして平にご容赦願いたい
なげーよってド短期さんは
例の如く1番下までスクロールでよろしく

多分No.2って意味と意義を双方が
きちんと理解できないからだと思う
ざっくり説明していく。
ズバリ言っちゃうと
No.2の役割はマネージャーであってるけど
世間一般的な人の大半は
マネージャーを管理するだけの人
と勘違いしている。
リーダーシップとマネジメントの違いを書くと

No.1と大差ないでしょ?
寧ろNo.1となにが違うの?
って話になる。
言うならば、カリスマ性があるかどうか?
この一択しか違わない
逆に言うならばNo.2でいるためには
カリスマ性なんかあっちゃダメ
仕事が城攻めだとするなら
突撃部隊の部隊長が社長No.1
別働隊の暗殺部隊の隊長がNo.2
敵兵力の無力化って意味では
同等もしくは
戦果はNo.2のが上がるけど
表立って戦う姿を見せれる分社長のが
派手に見えるだけ
No.2に求められるのは
実務を如何に目立たずこなすか
これが求められる
ここで目立った戦果を上げるのは
暗殺部隊だって言ってんのに
明らかこいつやろってわかるレベルの情報を
現場に残したり
城壁を爆破したり
武器をチェーンソーみたいな
爆音振り撒くのを選んだりするみたいなもの
大悪手極まりないんだけど
わかってないヤツ程勘違いしがち
だって仕事してる様に見えて目立つもん。

007なんかリアルでやられたら
組織から処刑されたって文句は言えないけど
なぜか映画作品として評価高いでしょ?
わからない情報弱者ほど
わかりやすいものに飛びつくんだ

この差がわからないと
No.2は育たないし
No.2が辞めるし
No.2が裏切る

最強のNo.2とは最強の◯◯

基本的に会社のNo.2は
その人における最強のフォロワーだ
ミニ四駆で遊んだことがあるならわかるけど
ミニ四駆ってモーターの出来が勝負を分ける
電池のパワーとシャーシの出来がほぼ同じなら
モーターの回転速度が速さの全てを決める。
だけど会社をミニ四駆自体
社会をコースと考えた場合
速過ぎれば
コースアウトやパーツやシャーシを痛めるし
パワーのロスも激しい
遅過ぎれば
そもそも勝負にならない。
これが実際の会社だとどうなるか
パワー不足ならNo.2の責務を果たせず失速
パワーがありすぎるならNo.2が会社を破壊する
チームリーダーとチームマネジメントの違いを
きちんと理解し
チームリーダーとNo.1マネジメントを使い分ける
こうゆう狡猾さがいる。
化け物みたいなパワーをシルクの様に引き出す
完璧なNo.2って膨大なタスクをこなしながら
存在感がなく仕事をこなし、
結果だけが残ってる
暗殺者の仕事なんよ。

No.2が育たない、辞める理由はNo.2への理解がNo.1とNo.2双方にないから

No.2の仕事は社長と同等であり
こと実務に置いてはNo.1である事を話した。
No.2の会社の仕事って
グラディエーターとして
会社の社長の顔を盾に使って
文字通りシールドバッシュをして
会社に仇なすものと戦う事が求められる。
基本的にNo.1には外と戦う必要が求められるから
中の敵はNo.2に任せるしかない。
人間はわかっていても
多方向からの攻撃に弱いのだ
だからNo.2には
相手に応じて
部下を強くする稽古をつける兄弟子の気概も
反逆者を叩きのめす強さも
自分に向けられた敵意に飲まれない勇気も
求められる。
だからこそNo.1はNo.2に向けられた敵意を
顔で受けるタフネスと気概が求められるし、
No.2は自分を皮一枚で守ってくれたNo.1に
過不足なく恩義を感じる忠誠心がいる。

これがわからないと
シールドバッシュで
刃を俺の顔で受けて
あまつさえ部下を俺の顔で殴りやがった
こんな理不尽を言うNo.1が出るし

こう言ったじゃん
でそれかい


No.2が実力的に雑魚か
恐怖に日和って

いやここで日和んなよ

こんな事言い出すし、
仕事が上手くいって調子に悪ノリするタイプだと
戦争で非戦闘員の手厚い支援があって
初めて戦える状況でありながら

いやそのノリもとめてねぇ

とか勘違いし出したり挙句の果てには
勘違いの極みまで行くと
他人の褌で、相撲取らせてもらう状況で

なんでお前がちょーしこくんだよ

これをやらかす
求めてる結果がこれなのに

求めてるのは制圧(コレ)なんです

手加減って知ってる?
いくらなんでもそうはならねぇよってレベルで
やりすぎちゃったり

再起不能まで破壊(それ)じゃないんですよ

自分の力を勘違いして力もないのに
離れていくのもでてくる。

ただ、創業して最初のうちなんか
人率いたことないとわかんないじゃん。
そんなんは
下手すりゃあ人を率いても
馬鹿すぎてわからんクソ残念人間だって
ゴロゴロいるわけで

最初からわかるなんてのは
多分TEDとか病的に見てる
病的にクレイジーな人だけなんよね。

すっごい乱雑だからまとめると

No.2がダメなのは
No.1側の責任としては

  1. No.1についてく魅力がない(なくなった)

  2. No.1に覚悟がない

  3. No.1がNo.2の役割がわからず雑魚を任命

No.2側としては

  1. No.1より目立つ

  2. No.2の役割を理解できず覚悟が足りない

  3. No.2として雑魚すぎて能力不足

  4. チームの力を自分の能力と履き違える

って感じになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?