見出し画像

婚活に向いた季節について

3月から4月にかけては、新年度がスタートするというタイミングであるので、新社会人や異動に伴い、新しい出会いも増えて、婚活を始めるタイミングとしては申し分ない季節です。ただ、新生活をスタートさせた方にとっては、まずは新しい環境に慣れるまではプライベートも充実させていくのは若干荷が重く感じるかもしれません。

年末年始

一年の締めくくりとなる12月はクリスマスや大晦日など、まとまった休暇を取る人が多い月です。仕事の面でも一段落するイメージで、このタイミングで一度心もリセットをかけて、プライベートを楽しみたい方も多くなります。いつもは仕事方面に立てているアンテナを、出会いの方面に向けてみる。そんな時に、ビビっとくる。あると思います。

今年も暦のうえでは秋になりますが、まだまだ暑い日が続いています。しかしながら、先月までの焼けるような暑さはやわらいできました。これからの過ごしやすい季節は、アウトドアでバーベキューしても良し、紅葉を楽しんでも良し、天気が良ければお弁当をもってハイキングも良いですよね。猛暑ですと、屋内でのデートが主になりがちですが、過ごしやすい秋ならば、屋外でゆっくり過ごすことでふたりの関係を育んでいくことができます。

そもそも、婚活をスタートさせるのにおすすめな季節について、これという確固たる正解は存在しませんが、四季の移り変わりのこの秋のタイミングで、少しだけプライベートでの出会いを意識してみる。意識を向けてみるだけでも、普段見えてなかったものが見えてきたり、気にしてなかった人が気になってきたりすることもあるかと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?